とんで ぶーりん

ゆとり

2015年01月09日 22:46

って言う名前のアニメが昔ありましたね。

調べてみたら20年前だそうです。
多分中学生の頃だったと思いますが、6つ下の妹が見ていたのでなんとなく記憶に残ってます。


なんでそんな話かと言うと…





『ぶーりん』をポチったからです。



よろしければクリックお願いします。励みになります。

にほんブログ村



そんなわけでROMIさんの冷たい視線を尻目に手に入れたおもちゃで遊んでいるゆとりですこんばんは。



今回ポチったのは・・・



『BULIN』



です。




中華製のギアですね。
これはBL100-B6-Aという商品。







コンパクト・・・とは言えませんが、収納サイズは88×88×78mmの298g。
どうせ車で持ち歩くので問題なし。


展開すると・・・


直径160mmで結構大きいので安定感ありそうです。


そしてこれ、シングルバーナーにして最大5800kcalという大熱量の製品です。

アップにします。

3つの分離したヘッドがありそれぞれから独立して火が出るので強い火力を実現しているそうです。


今使ってるSOTOのツーバーナーが3200kcalなので2倍近い火力がありますね。





・・・・そんな火力、どこで必要になるだろう?




中華ギアだけに中国人はキャンプでも中華料理を作るんでしょうか?
中華料理は火力が大事ですからね。

ちなみに、自分の得意料理も中華系が多いです。

・・・・じゃぁ、いいんじゃない??(笑)



CB缶用のアダプターも付いているのでガスを選べるのも良いですね。







そしてもう一個、一緒に購入したのは


BL300-F1というポータブルランタンです。

こちらは非常にコンパクト。
ケースサイズで60×60×110mm。
こちらもCB缶アダプター付き。


こちらはhamaoさんの記事を見て、ソロ用で良いなぁと思ってました。




実際に点火してみると



こんな感じです。



この前のソロではNorthstar2500を持っていったのですが、ソロで使うには大きいかな?
と思ったので、これはそこそこ大きいし、次回から活躍してくれそうです。






って、ソロ・・・・・・いつ行けるだろう??



おしまい。


あなたにおススメの記事
関連記事
MOK