ちびパンハンドルカバー

ゆとり

2015年03月13日 23:08

4月の転勤がなくてホッとしているゆとりですこんばんは。

内心かなりビクビクしてましたがこれでなんとか楽しく生活できそうです。


さて。

レザークラフトを始めて2週間が経ちました。




一向にうまくならないのですが、ちょこっとオリジナリティを出して見ようと思い、



ちびパンのハンドルカバーを作ってみました。









その①







その②










じつはシェラカップの縫い方よりもかなり簡単に出来ることが発覚(笑)




直線縫いだと、縫い目のずれが目立つので、縫い方工夫したり、手直ししたりが時間かかるらしいです。



というか、自分の場合、時間がかかります。



こっちの縫い方は、非常に簡単。


ただ、問題は耐久性ですかね。


使用中にテンションはほとんどかからないのでおそらく問題ないかと思いますが。



長さと幅を変えればLodgeのスキレットのハンドルカバーも作れそうです(^^)


スキレット、ひとつしかないけど後で作ってみよう(>▽<)



そろそろ、木も切らないとなぁ。。。。


作りたい気持ちだけが先走ってます(--;)






おしまい。




よろしければクリックお願いします。励みになります。

にほんブログ村


あなたにおススメの記事
関連記事