ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

ゆとり生活

. ゆとり(パパ)、ロミ(ママ)、MIU、NONの家族の外遊び日記です。

スノウドロップ。

   

スノウドロップ。


こんばんは、ゆとりです。

生きてます。

思えばこんなに記事をアップしなかったのはブログ開設当初位じゃないかと。

今年に入ってからは結構なアップ率だったと思うんですけどね。

今年の仕事納めも無事終了してあとは休暇を満喫するだけなんですが・・・




フラストレーションが溜まりまくってます。





だって。





雪が無いんですもの。



よろしければクリックお願いします。励みになります。
にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村



冬は一番好きな季節です。

11月生まれというのもありますが。

スノーボード、アイススケートなど、冬のスポーツが好きです。

毎年スノーボードをするために春夏秋を過ごしているようなものなのです。



今年も、例年通り板のメンテナンスをやりました。



今年も同じ板です。

スノウドロップ。

スノウドロップ。

BURTONの【BARRACUDA】 2012-13モデル。

パウダーでの浮力が得られる形状+ゲレンデでのターンも綺麗にこなせる板です。

性能、デザイン共に気に入って珍しく使い続けています。




スノウドロップ。

こんなになっていたのを

リムーバーで汚れを落として。

スノウドロップ。

ホットワックスです。

スノウドロップ。

本来であれば数種類を染み込ませていくのが良いんでしょうけど、

自分の場合は主に宮城、山形で滑るので

そこまで気温が下がることもないと考えてバイオレット一種類で済ませてます。


スノウドロップ。

冷めて乾いたら削って削って。

ブラシをかけてこんな感じに綺麗になりました。

スノウドロップ。


ツヤッツヤになります。

これを数セット繰り返して完了!

いつでも滑れます。準備は万端です。









なのに。


雪が降らない。。。。。



数年前は11月末にシーズンインした時もありました。


ここ数年でも12月の初旬にはシーズンインするのが通例でした。


今年も、もちろんそのつもりでした。


が。



12月13日 シーズンイン予定・・・積雪不足で断念。


12月19日 前日に待望の雪。遂にシーズンインと喜んで出かけたら。
        事故通行止めに足止めを食らうこと一時間。
        断念して帰ってきました。


12月23日 雪が溶けてしまって滑走不可。断念。



おいおい、すでに3回分損してるじゃないか。


2月のハイシーズンは仕事が忙しくなるため12月から始めておかないと回数行けないのに・・・


もう年の瀬も迫っているのに相変わらずの雪不足。


異常気象ですね。


エル・ニーニョ現象の恐ろしさでしょうか。




全面オープンしているスキー場が宮城、山形、福島を見ても一箇所もないという悲劇。

オープンしててもブッシュだらけのつらいコンディション。

楽しめる気がしない・・・。




今年のラストチャンスは日曜日。


そこで駄目ならボードを始めてから初の年明けシーズンインとなってしまいます。


どこかオープンして一通り滑れるコンディションになってくれー。


神様お願いします。

雪を降らせてください。



私は、雪を待ってます。





よろしければクリックお願いします。励みになります。
にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村


アウトドア ブログランキングへ


  • LINEで送る

同じカテゴリー(スノーボード)の記事画像
10th Snow Board in Eboshi Resort
数えてみたら…まだ9回…
聖地 八甲田へ
いよいよ八甲田!
冬の嵐
2014-15Season 6th Snowboard in Jangle-Jangle
同じカテゴリー(スノーボード)の記事
 10th Snow Board in Eboshi Resort (2015-03-22 23:08)
 数えてみたら…まだ9回… (2015-03-16 23:46)
 聖地 八甲田へ (2015-03-10 23:43)
 いよいよ八甲田! (2015-03-06 19:01)
 冬の嵐 (2015-02-15 01:33)
 2014-15Season 6th Snowboard in Jangle-Jangle (2015-02-14 00:36)



この記事へのコメント
こんばんは~。

スキー場の雪不足。。。。深刻なようですね。(汗)

関東周辺のスキー場も同じ状況らしいです。

今日から冷えるみたいですが。。。。年末年始の稼ぎ時に、これじゃあ辛いですよね。(^^;

ゆとりさん、どっかのシーズン券を買っているんでしたっけ?!

それなら、なお辛いですね。☆

TORI PAPATORI PAPA
2015年12月26日 03:52
スノーの友達も多いので、Facebookはいつも誰かしらが嘆いてますが、本当エル・ニーニョのひどい事、、、(´༎ຶ۝༎ຶ)
今週末の寒波に期待ですね!!

年内に1度、フラストレーションを発散できる事を僕も願っておきますね(*´∀`*)ノ

あっ、ゆとりさん、月山は降ってましたよ(笑)ちがうかっ!!
YOCCHI
2015年12月26日 09:36
TORI PAPAさん

全国的に雪不足ですねー。
スキー場の経営が大丈夫なのか心配になります。
農家は天災とかで不作の場合、国からの補助とかあるようですがスキー場も雪がなくて営業できなかった場合、補助ってないんですかね?
同じ自然相手の仕事なので考慮して欲しいって思ってしまいます。

シーズン券は買ってないですが、早期割引チケットは買ってるので使えないと困ってしまいますね…

ゆとりゆとり
2015年12月26日 21:23
YOCCHIさん

自分の周りもみんな嘆いてますよ。
自然には勝てませんがこうまで降らないと厳しいですねー。

月山!
その手があった(笑)
月山も例年より雪が少なかったら
来年のシーズンインは早いかもしれませんね(笑)

ゆとりゆとり
2015年12月26日 21:26
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
スノウドロップ。
    コメント(4)