ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

ゆとり生活

. ゆとり(パパ)、ロミ(ママ)、MIU、NONの家族の外遊び日記です。

韓国からの使者

   

今週末のエコキャンプみちのく感謝祭に向けて韓国産のヤツを購入しました。


そう、ヤツです。


アルパカちゃんです。

購入したのは『Alpaca TS-77 COMPACT』です。

やっぱり少しでも小さいほうが良いかと思い、こちらにしました。



韓国からの使者



注文から4日で到着しました。

EMSって案外早いもんですね。



早速開封してみます。



もちろんキャンプでの使用が目的なのでケース付きで購入です。

韓国からの使者




購入したのはこの色。


韓国からの使者

限定カラーの『ウルトラマリンブルー』。




































嘘です、すみません。

本当はホワイトです。

韓国からの使者


使用前なら簡単に塗り替えが出来るとのことで、やってみました。




まず、ステッカー類をすべて剥がして、出来る限り分解します。

韓国からの使者

剥がしにくかったんでシール剥がしスプレーで剥がしました。



韓国からの使者

ここまで分解できましたが、残油計が外せなかったのでそのままで、

マスキングテープで螺子部分や残油計部分をマスキング。

芯が入る部分にはビニール袋を被せてマスキングテープで固定。

韓国からの使者


こんな感じになります。

ダンボールで囲って、着色開始します。


韓国からの使者

まず、ペイントうすめ液で脱脂を行い、スプレー塗料で全体を満遍なく塗っていきます。

韓国からの使者

ムラはほとんどできずにいい感じです。


まる一日乾燥して、マスキングを剥がし、再度組み立てて完成です。

韓国からの使者

ちょこっと液だれしてる所があったので後々ステッカーとか貼って隠します(笑)



もちろん、コーナンの五徳も乗せて準備万端♪


韓国からの使者





塗った瞬間は『あれ、こんな色?』と思いましたが、乾いたらなかなか好みの色になりました。
赤とか茶糸も迷いましたが、やっぱり初志貫徹で青系にしました。
でも薄いブルーではなく、海が好きなのでウルトラマリン。



あとは点火テストですが、うちは蓄暖なので灯油買ってこないとできません・・・。
明日以降にテストして、土曜日にデビューさせます。


楽しみだ~(^^)


にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村



  • LINEで送る

同じカテゴリー(ギア)の記事画像
1173BASE
トルテュPro
HOT CANDY HEATER & 5PARK STOVE
New 焚火台ゲット♪
えん・縁・EN
MOK
同じカテゴリー(ギア)の記事
 1173BASE (2016-04-28 23:51)
 トルテュPro (2016-03-02 21:23)
 HOT CANDY HEATER & 5PARK STOVE (2016-02-28 21:55)
 New 焚火台ゲット♪ (2016-01-16 23:49)
 えん・縁・EN (2015-12-10 22:36)
 MOK (2015-11-30 22:45)



この記事へのコメント
塗りパカ、アリですね。

僕のも塗ろうかな~。

白も良いんですけどね~もう少しくすんだ感じにしたいです。

時間さえあれば・・・(笑)

otaota
2014年11月27日 00:33
騙された(笑)
ホントに青でたんだと思いましたよ。
青格好いいですね!

hamaohamao
2014年11月27日 06:55
初めまして!

足跡からお邪魔しました(^_^;)

キレイな色ですね!オリカラアルパカは

人と被らないので、アリですよね!

週末デビューが楽しみですね。

小さいけどパワフルですので、ガンガン使えますよ(^^)

よっしゃんよっしゃん
2014年11月27日 10:28
仕事はやいですね〜(笑

スプレー塗装でも綺麗に塗れてますね。
我家でもアルパカ買ったら、ゆとりさんに塗ってもらおうかな^ ^

*yae*yae
2014年11月27日 10:33
作業早いですね((;゚Д゚))

純正みたいにキレイに塗装できるなんてすごいです!
色のチョイスもナイスです☆

自分はこのまま白かな〜(^_^;)


アルパカは五徳のまま使うと熱が上に集中するので、トルテュの天井焼かないように気をつけてくださいねd(^_^o)

NAOMARUNAOMARU
2014年11月27日 20:55
otaさん

くすんだ白って良いですよね。
アルパカの白って結構パキッとした白なのでアイボリーとかだともっといい雰囲気かなぁと思うんですが…

でも折角塗るのであんまり違いがわからないよりも思いっきり色変えた方が良いかと思いまして。

思い切りやっちゃいました(笑)

ゆとりゆとり
2014年11月27日 21:24
hamaoさん

騙されてもらえました?(笑)

基本、青系が好きなもので…

なかなかいい色に仕上がったと思いますよ〜細かいところは雑ですが(苦笑)

ゆとりゆとり
2014年11月27日 21:27
よっしゃんさん

コメントありがとうございます。
色を塗った後で他の方がどんな色にしてるのかなーと思って検索したらヒットしたので覗かせて頂きました。
ツートンアルパカとオシャレですねー。

他の方と被らないのはやっぱり良いですよね〜。
大事に使っていきたいと思いますよ!

ゆとりゆとり
2014年11月27日 21:32
*yaeさん

ついこの間塗るか塗らないかの話してたばっかりでしたからね(笑)
帰った次の日には塗料買って塗ってましたよ(笑)

最近のスプレーが優秀なんでしょうね。
でも、近くで見るとムラがすごいので…~_~;
近距離から見るのはご遠慮下さい(笑)

自分に塗らせたらどうなるかわかりませんよぉ?
レインボーカラーのアルパカとかにしちゃうかもです(笑)

ゆとりゆとり
2014年11月27日 21:37
NAOMARUさん

この前話してた通り濃いブルーにしましたよ〜。

アルフェイムならそのままのカラーが一番似合うかもしれませんね。


五徳の件、ありがとうございます。
上にファンつけて空気を循環させようとは思ってますが、それで防止策になりますかねー?

ゆとりゆとり
2014年11月27日 21:41
ウルトラマリンブルー☆いいっすね~(^^)

ストーブとかで青系カラーはあまり 見かけないので新鮮ですね~!
コーナンの五徳が ピッタリなんですか?
なるほど~☆☆☆
フジカとかよりも こちらのアルパカは値段もそこそこ手頃だし いいっすね~!

やっぱ 上部からの熱対策で ファン回したり対策しないと 幕が危ない可能性あるんですかね‥‥‥???

いや~~~ それにしてもウルトラマリンブルー かっこいいな~♪
ゆとりさん いい仕事しますね~~~☆

あっ アサヒペンのスプレーもね‥‥‥(笑)

tomo1976tomo1976
2014年12月02日 08:22
tomo1976さん


コーナン五徳、ちょっとかしめて入れるとバッチリです。
フジカ、高いですよね~。
一番安いタイプを買ってもアルパカ買って塗ったほうが安いですからね。
しかもフジカだったら塗装する勇気はありませんけど、何故かアルパカだったら躊躇なく塗装できました(笑)

結局今回はファンは回さずにやりましたけど、目に見えるダメージはなかったです。
幕の撥水も落ちてなかったです。

ウルトラマリンは実物見るともうちょっと明るい色ですけど、良いですよ。
かなりお気に入りの色になりました。

アサヒペンのスプレーが、いい仕事をしたんです(笑)

ゆとりゆとり
2014年12月02日 22:39
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
韓国からの使者
    コメント(12)