ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

ゆとり生活

. ゆとり(パパ)、ロミ(ママ)、MIU、NONの家族の外遊び日記です。

冬支度は万全!?

   

昨日出来上がったオリジナルカラーのアルパカストーブを点火してみました。

冬支度は万全!?

問題なく燃えました♪

不具合の多いと言われている燃料計もちゃんと動きました。

アタリだったかも知れません(^^)





どうせ当たるなら年末ジャンボのほうが・・・・・・(笑)





塗料が余っていたので、持ち運び用の携行缶も同色で塗っちゃいました。

冬支度は万全!?

本当はガソリン用の赤い3L缶ですが、コンパクトさが気に入ってコーナンで購入。

アルパカコンパクトのタンクが4Lなので、半分入れた状態で運んで、あと3L足せばキャンプの間は持つかなぁと思ってます。

本体に給油用のチューブを付けて持ち運べるのも良いですね。


並べるとこんな感じ。

冬支度は万全!?





そしてあとはずーっと悩んでいた冬用シュラフ。


色々な方々の話を伺って、結局これになりました。

冬支度は万全!?


モンベルのバロウバッグの#0と#1です。

#0は冷え性のロミ用なので、あんまりストレッチもいらないかと思い普通のにして、
自分の分は#1のスーパースパイラルにしました。


もちろん、アウトレットの型落ち品ですが、品質は現行のものと変わらないとのことで購入~。



早速帰ってから入ってみましたが・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




『ナニコレ?』



超暖かいんですけど!!




今までのシュラフ(封筒型)はなんだったんだろう?

この間2枚重ねしたよりもはるかに暖かい!そしてストレッチが効いてて寝易い!


こんな気持ちよさ、、、、初めてハート(笑)





クセになりそうε-(´∀`; )




おとーさん、僕、大人になったよ・・・(笑)








マミー型の気持ちよさを知ってしまうと封筒型には戻れませんね・・・・。







これは大活躍しそうです。

本当に寒いときにソロやるときはロミの#0を借りていこう(笑)






子供たちはコールマンのキッズマミーC4。
冬支度は万全!?
冬支度は万全!?

子供用は調べたところではこれ以上に低温対応のものがない?

Coleman(コールマン) キッズマミー/C4
Coleman(コールマン) キッズマミー/C4







ということで二つ購入しました。

うちの子供たちにはまだまだ大きいですが、顔のところをちゃんと締めれば抜け出て寝ることはないでしょう。

あとは今ある封筒型をもって行って温度を調節しようかと思います。





キャンプ二日前にしてなんとか寒いときの装備が揃いましたよ。

あとは、行くだけですね。



宜しければクリックお願いします♪
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村



  • LINEで送る

同じカテゴリー(ギア)の記事画像
1173BASE
トルテュPro
HOT CANDY HEATER & 5PARK STOVE
New 焚火台ゲット♪
えん・縁・EN
MOK
同じカテゴリー(ギア)の記事
 1173BASE (2016-04-28 23:51)
 トルテュPro (2016-03-02 21:23)
 HOT CANDY HEATER & 5PARK STOVE (2016-02-28 21:55)
 New 焚火台ゲット♪ (2016-01-16 23:49)
 えん・縁・EN (2015-12-10 22:36)
 MOK (2015-11-30 22:45)



この記事へのコメント
それなら大丈夫っすね~。

子供たちは今までのにマミーごとinしてあげてくださいね。

感謝祭楽しんでください~!

僕はしっとりと仕事してます・・・。

ん~・・・。

せめて牛忘くらいは参加したいなぁ。

ゆとりさん参加されますか?

otaota
2014年11月27日 23:28
お父さ〜ん 僕の分は??

バロウバック羨ましいですね☆
ほんと快適みたいですね!実践投入後に感想聞かせてください。
私も買おうかと思います♩

灯油缶も塗装するとは!アイディアに脱帽です!

感謝祭楽しんできてくださいね☆

NAOMARUNAOMARU
2014年11月28日 00:07
otaさん

otaさんのアドバイスも参考にさせていただきました〜。
ありがとうございました。

牛忘れ…
話には伺っておりましたが…
自分なんかが参加して良いものかと躊躇してます。

でもそもそも13日は娘たちの幼稚園と保育園の発表会がダブルブッキングで…
予定的に厳しいかもしれません…
行ってみたい気持ちは物凄くあるんですが。

ゆとりゆとり
2014年11月28日 08:38
NAOMARUさんにはコンセプト5があるじゃないですかぁ。
デカイけど(笑)

仙台港のアウトレットには#0のスーパースパイラルと#1の両方ともまだ売ってましたよ。


感謝祭への弾丸は?(笑)

ゆとりゆとり
2014年11月28日 08:44
おぉ!冬装備、完璧じゃないですか。

これならフルシーズンでキャンプが楽しめますね。羨ましい~

アルパカはいい感じにペイントされてますね。

ぼくもアルパカにしてペイントしようかなぁ~

hane
2014年11月28日 12:38
haneさん

アルパカペイントは結構簡単でしたよ。
まあまあムラがありますがその辺は隠してしまえば(笑)

バロウバッグはhaneさんの記事でアウトレット品があることを知って購入しましたよ!
ありがとうございますー。

ゆとりゆとり
2014年11月28日 20:54
灯油缶、コンパクトでカワイイですね。
オリジナルカラーに塗るアイデア頂きました(笑
ますますアルパカ欲しくなりました〜

モンベルのシェラフ、気持ちいいですよね〜
朝、出たくなくなりますよ〜(笑

エコのレポート待ってます。
気をつけていってらっしゃいませ!

*yae*yae
2014年11月29日 11:28
アルパカめっちゃかっこいい!!携行缶も同色だと純正オプションみたいでスゴくいい!羨ましい〜


これで冬キャンもバッチリですね( ̄ー ̄)

実は…( ̄ー ̄)

ヒロスヒロス
2014年11月30日 20:20
*yaeさん
灯油缶、ちょうどいい大きさで良いですよ。
ぶらぶら探してて一目で購入を決めちゃいました。
その時点で『塗っちゃえ』っていうのは決めてましたね(笑)

モンベルの、暖かすぎて汗かいて目が覚めました(笑)

薄着でいけるといわれた理由を身をもって知りましたよ~。

ゆとりゆとり
2014年11月30日 23:29
ヒロスさん

携行缶、ポリ缶とか持ち歩くのも嫌だったので~。
いい感じでしたよ。
コンパクトなので場所もとりませんし。

冬キャン、ばしばしやりたいなーと思いますが、まずは家族との折り合いをつけないとですね~(--;)

実は・・・ですね( ̄ー ̄)

ゆとりゆとり
2014年11月30日 23:32
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
冬支度は万全!?
    コメント(10)