花山青少年旅行村 Vol.2 GENTENキャンプ
夕日が沈んだあとの空の色が綺麗で
二人で贅沢な時間ですねーなんて話をしながら
夕焼け空のほうに向かって漕いでいきました。
そのうちに、もう一組、*yaeさんの到着の知らせがあったので、本日のカヤックを終え、サイトに戻ります。
今回のメンバーは、昨年11月、初めてグルキャンをしたときのメンバー。
その後も何度も会う機会はありましたが、そのメンバーだけで集まるのはその時以来初。
グルキャンが良くわからない状態で、みんな初めてのグルキャン同士だったあの時から9ヶ月。
懐かしさと共に、くすぐったいような不思議な感覚を憶えます。
*yaeさんの設営を待っている間にシャワー棟でシャワーを浴び、夕食の準備。
スープ餃子に小龍包、冷しゃぶサラダを作りました。
NAOMARUさんのアヒージョ。
そして、初めてのグルキャンの時にも振舞ってくれた燻製を、彼はまた用意してくれていました。
*yaeさんからは串焼きと、絶品の揚げ浸し。
久々の時間があまりに楽しくて、ほとんど写真を撮らずに会話に花を咲かせていました。
日本酒が入った頃から記憶が曖昧で・・・・・・
自身初の椅子寝を体験してしまいました。。。。。。。。
なので、一足先にテントに潜りこんでしまいました。
シュラフもかけずに朝まで快眠でしたよ。
翌朝。
7時前に起床。
快晴です。
朝からジリジリと太陽が照り付けてきます。
ここのチェックアウトは早く、朝9時です。
が、早すぎるということを管理人さんもわかっているようで、10時過ぎまでは大丈夫と言われています。
ゆっくりと散歩がてら場内散策。
常設テントはOGAWAのてっこつ!!
ここに泊まってる家族連れもいました。
炊事場はフリーサイトからちょっと遠いですが、綺麗に保たれてます。
ただ蛇口を捻ってすぐは白い水が出るので、料理に使うにはちょっと時間を置いてからのほうが良さそうです。
みんなが起きてきたので、朝食。
我が家はホットサンドにしましたが、kikuさんが鉄釜で白米を炊いていました。
そして、絶品の揚げ浸しと焼き魚。
こういう『和』の朝食って良いですね。
ホットサンド食べたのにずうずうしくもご飯を頂いてしまいました。
食べ終わってもまったりする暇も無く、少しずつ撤収を始めます。
最近チェックアウトが遅かったり時間が決まっていないところでばかりキャンプをしていたので
チェックアウトに追われる感覚を久しぶりに感じました。
チェックアウト後には、最後のカヤック。
*yaeさんとkikuさんとはここでお別れ。
再開を約束して、NAOMARUさんとうちの家族で行きますが、
なんとNAOMARUさんのご好意で、うちの家族だけで2艇漕ぐことになりました。
うちの艇に自分とNON、NAOMARUさんの艇にROMIさんとMIUと2人ずつ乗って出航しました。
昨日とは反対方向に、30分くらいですかね?
あまりNAOMARUさんを待たせ無いように戻りました。
サイトの中に水道があるのでそこでカヤックを洗って、帰路に着きました。
初のカヤックキャンプ。
時間を気にせずいつでもカヤックに乗ることができて良いですね。
まったりとした時間の流れを感じることができて、とても贅沢な時間でした。
そして、初グルキャンメンバーでの原点キャンプ。
それぞれが色々なキャンプを経験した9ヶ月の期間を経て集まって。
でも話す内容なんて結局やっぱり変わってなくて。
懐かしさと、ちょっとしたくすぐったさと、楽しさと。
充実したキャンプになりました。
で、息をつく暇も無く、今週末も、来週末もキャンプ。
1月半もブランクがありますから。
3週連続キャンプで勘を取り戻したいと思います。
おしまい。
![](http://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_2000_1.gif)
アウトドア ブログランキングへ
田沢湖キャンプ2016 Vol.2 ~Lake to summit~
田沢湖キャンプ2016 ~Lake To Summit~
自給自足キャンプ in タナ森
MUSIC CAMP in 平筒沼ふれあい公園
G"O"FUNATO 2016 CAMP Vol.2
G"O"FUNATO 2016 CAMP Vol.1
田沢湖キャンプ2016 ~Lake To Summit~
自給自足キャンプ in タナ森
MUSIC CAMP in 平筒沼ふれあい公園
G"O"FUNATO 2016 CAMP Vol.2
G"O"FUNATO 2016 CAMP Vol.1
この記事へのコメント
本当にお疲れ様でした!
たしかに、初期メンバーのみだとくすぐったい感じはありましたね☆
ただ、昔みたいに緊張感はなく、話も盛り上がって楽しい夜になりました。
僕にとっても特別なメンバーです♩
ただ、まだ9ヶ月しか経過してないのに、みんなアウトドアギア買いすぎ笑
翌朝のカヤックは私が単に二日酔いで乗れなかったのは秘密です笑
結果的に家族の思い出になって良かったです。
1年記念日もまた計画しましょうね!
たしかに、初期メンバーのみだとくすぐったい感じはありましたね☆
ただ、昔みたいに緊張感はなく、話も盛り上がって楽しい夜になりました。
僕にとっても特別なメンバーです♩
ただ、まだ9ヶ月しか経過してないのに、みんなアウトドアギア買いすぎ笑
翌朝のカヤックは私が単に二日酔いで乗れなかったのは秘密です笑
結果的に家族の思い出になって良かったです。
1年記念日もまた計画しましょうね!
NAOMARUさん
コメントはやっ(笑)
いつもありがとうございます(^^)
昔も飲み始めたら緊張感なんて無くなってましたけどね(笑)
自分にとっても特別なメンバーですよ♪
みんな買いすぎ??
いやいや、自分はそんなに買ってないっすよ?
NAOMARUさんとyaeさんのは増えたなーって思いますけど(笑)
つか、また買ってるし(゜△゜;)
週末が楽しみっすよ(^^)
ほんと、いい思い出になりました。
早くももう1艇欲しくなってる自分がいます(笑)
1年記念は考えてますよー。
もちろん、あの場所で??
いや、岩手でやっても良いですけどねー(^^)
コメントはやっ(笑)
いつもありがとうございます(^^)
昔も飲み始めたら緊張感なんて無くなってましたけどね(笑)
自分にとっても特別なメンバーですよ♪
みんな買いすぎ??
いやいや、自分はそんなに買ってないっすよ?
NAOMARUさんとyaeさんのは増えたなーって思いますけど(笑)
つか、また買ってるし(゜△゜;)
週末が楽しみっすよ(^^)
ほんと、いい思い出になりました。
早くももう1艇欲しくなってる自分がいます(笑)
1年記念は考えてますよー。
もちろん、あの場所で??
いや、岩手でやっても良いですけどねー(^^)
お疲れさまでした!
僕はこのメンバーのくすぐったい感が好き(^^)
前回同様お酒を飲み過ぎてしまう笑
ほんといい出会いに感謝してます♫
キャンプの度に新しいギアがチラホラと…みんな買いすぎだ笑
っていうかゆとりさんやNAOMARUさんが色々買うからつられるように買ってしまいます(≧∇≦)
1年記念・・・みんな同じ事を思ってたようですね(^^)
是非やりましょう!
僕はこのメンバーのくすぐったい感が好き(^^)
前回同様お酒を飲み過ぎてしまう笑
ほんといい出会いに感謝してます♫
キャンプの度に新しいギアがチラホラと…みんな買いすぎだ笑
っていうかゆとりさんやNAOMARUさんが色々買うからつられるように買ってしまいます(≧∇≦)
1年記念・・・みんな同じ事を思ってたようですね(^^)
是非やりましょう!
初カヤック・キャンプでカヤック三昧!
良かったですね。(^-^)
そうそう、ココって花山ダムですね。
そういえば、以前、YOUTUBEでカヤックキャンプの動画を見たことがありました。
ダム内だから上陸ポイントはないのかな???
良かったですね。(^-^)
そうそう、ココって花山ダムですね。
そういえば、以前、YOUTUBEでカヤックキャンプの動画を見たことがありました。
ダム内だから上陸ポイントはないのかな???
*yaeさん
なんか良いんですよね、このメンバー(。-_-。)
みんな日本酒も好きでガンガンいってしまいますからねー。
この調子で今回も行きましょう(≧∇≦)
初めてのグルキャンメンバーが皆さんで本当に良かったです( ^ω^ )
つられるって…
でも自分は遠回りしまくってますがyaeさんは遠回りしませんからねぇ。
持ってるギアの凄さが半端ないですよ。
羨ましい限りです(´・_・`)
一周年!
絶対にやりましょう!
11月空けといてくださいね(^^)
なんか良いんですよね、このメンバー(。-_-。)
みんな日本酒も好きでガンガンいってしまいますからねー。
この調子で今回も行きましょう(≧∇≦)
初めてのグルキャンメンバーが皆さんで本当に良かったです( ^ω^ )
つられるって…
でも自分は遠回りしまくってますがyaeさんは遠回りしませんからねぇ。
持ってるギアの凄さが半端ないですよ。
羨ましい限りです(´・_・`)
一周年!
絶対にやりましょう!
11月空けといてくださいね(^^)
音丸さん
本当、カヤックキャンプは最高ですね!
皆さんがハマる理由がよくわかりましたよ。
シーズンはこれしか行きたくない位です。
そうです、花山ダムです。
その動画、自分も見たことあるかもしれません。
情報集めるために色々探しましたから。
上陸ポイントは数カ所ありましたよ
。
写真にある橋の手前にもポイントはありました。
本当、カヤックキャンプは最高ですね!
皆さんがハマる理由がよくわかりましたよ。
シーズンはこれしか行きたくない位です。
そうです、花山ダムです。
その動画、自分も見たことあるかもしれません。
情報集めるために色々探しましたから。
上陸ポイントは数カ所ありましたよ
。
写真にある橋の手前にもポイントはありました。
こんにちは~^^
その1から拝見させていただきました!
いや~夕暮れの中の湖上の画像最高ですね^^v
時間がゆったり流れてるのが画像からもうかがえました!確かに贅沢です^^
初のグルキャンのメンバーってまた特別なんでしょうね~^^
我が家も初グルキャン近そうなので楽しみです^^
その1から拝見させていただきました!
いや~夕暮れの中の湖上の画像最高ですね^^v
時間がゆったり流れてるのが画像からもうかがえました!確かに贅沢です^^
初のグルキャンのメンバーってまた特別なんでしょうね~^^
我が家も初グルキャン近そうなので楽しみです^^
神奈川県家族さん
すみません、コメント気付かずに返事が遅くなりました。
湖上から見る夕焼けは地上で見るものとはまた別物でそれは素晴らしかったです。
時間に余裕があるキャンプでは尚のこと、素晴らしい体験をカヤックは与えてくれました。
初のグルキャンメンバーは本当に特別です。
近々初グルキャンですか??
会うまでは緊張するかも知れませんが、
その緊張が嘘のように楽しい空間が広がっていると思いますよ(^^)
是非楽しんでいらしてください(≧▽≦)
すみません、コメント気付かずに返事が遅くなりました。
湖上から見る夕焼けは地上で見るものとはまた別物でそれは素晴らしかったです。
時間に余裕があるキャンプでは尚のこと、素晴らしい体験をカヤックは与えてくれました。
初のグルキャンメンバーは本当に特別です。
近々初グルキャンですか??
会うまでは緊張するかも知れませんが、
その緊張が嘘のように楽しい空間が広がっていると思いますよ(^^)
是非楽しんでいらしてください(≧▽≦)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。