ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

ゆとり生活

. ゆとり(パパ)、ロミ(ママ)、MIU、NONの家族の外遊び日記です。

ああ、物欲が・・・・

   

久々に大好きな『飛び出せ!科学くん』を見られて大満足なゆとりですこんばんは。



昨日は久しぶりにワイルドワンに行ったら色んなカタログが置いてあって・・・



刺激されまくりですね(゜△゜;)



にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村

ああ、物欲が・・・・

貰ってきたのは『Mountain Hardwear』と『THE NORTH FACE』と『Tentipi』。



どれも高級幕のオンパレードですねー。





Tentipi、一時期本気で購入を考えました。

ああ、物欲が・・・・

でも色々検討すると買うのはSafirだなーと思ってたらあまりの高額に挫折。




妥協して買うのもなーと思いましてTentipiは一旦保留(買わないとは言わない(笑))







そして最近気になるTHE NORTH FACE。

ああ、物欲が・・・・

Summit Gold Seriesがたまりませんね。

カラーリングもフレームワークも好みです。

でもVE25で3人用・・・・。

ファミリーで使えないのが辛いですね。。。





そして。



2メータードーム。


ああ、物欲が・・・・


この写真ずるい。


こんなの見せられたら欲しくなる。



でも。


お値段¥800,000。


まじか。。。。。。。。。。



持ってるテント全部売っても買えない(T-T)



誰か思い切って買ってみません??(笑)







お次はこれまた気になるMountain Hardwear。


ああ、物欲が・・・・

良いですねー。マウンテンハードウェアで気になるテントと言えば・・・


ああ、物欲が・・・・


やっぱりコレですよねー。



スペースステーションとストロングホールド。


こういうテントめっちゃ好みですねー。






相変わらずお値段おかしいことになってますけど。

どなたか間違ってポチってみません??




はぁ、物欲が湧いてくるけど、お高すぎて手が出せないものばっかりですねー。




でもドームテントで一番欲しいのはこれ。


ああ、物欲が・・・・


やっぱりシエラデザインです。

SIERRA DESIGNS 『GRAND MOTHERSHIP12』です。

海外探しても売ってないなー。

もう手に入らないんですかねー。




キャンプを始めるのがもっと早ければ、と思うことが多々ありますよ。。。



手に入らないものほど手に入れたくなるっていう


人間の性ですね。。。




おしまい。



よろしければクリックお願いします。励みになります。
にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村


アウトドア ブログランキングへ


  • LINEで送る

同じカテゴリー(その他)の記事画像
BESS × LOCK
パソコンスキル。
カタログ到着。
大雨+避難勧告
嬉しい来客♪
カウプレ結果発表!!!
同じカテゴリー(その他)の記事
 BESS × LOCK (2016-06-21 00:29)
 パソコンスキル。 (2015-10-08 21:47)
 カタログ到着。 (2015-09-14 23:22)
 大雨+避難勧告 (2015-09-12 00:09)
 嬉しい来客♪ (2015-09-08 06:20)
 カウプレ結果発表!!! (2015-09-06 20:44)



この記事へのコメント
こんばんはです。
お値段にビックリです‼︎
これならいっそ、永住しないともったいない金額ですね(;´Д`A

動悸が…

お財布持ちの立場なら確実にアウトーーー出します。ウチなら(笑)
ゆとりさんならいつか手に入れてしまうのでしょうね♪(´ε` )

TERUMIXTERUMIX
2015年09月16日 22:37
キャンプ始めて1年チョイで末期症状を呈しているとは…。(^-^;;;

こんなテントを欲しがるのは重症患者以外の何者でもないかと…。(笑)

でも、マザーシップが欲しくなる気持分かります。

このカラーリングでこのカタチはツボを刺激されちゃいますよねぇ…。(>_<)

音丸音丸
2015年09月17日 00:23
今年の冬にはジオデシックドームが雪の上に張られてる写真が載るんですね^^

やっぱり冬ですよねぇ 雪の上に張ってあるとかっこいいですよねぇ〜(*´ω`*)

杜の手羽先杜の手羽先
2015年09月17日 07:07
こんにちは~^^

これは、高い。。プロのベースキャンプですね。。

カラーと機能美が完成されていて芸術性も感じちゃいますね^^

欲しい時にない、その気持ちわかるきがします^^;

てなことで欲しい時にある、テンティピいっちゃいましょう!
他と比べれば安い安い!(違w

神奈川県家族神奈川県家族
2015年09月17日 07:23
TERUMIXさん

永住(笑)

この辺のドームって、山岳のベースキャンプで張られるようなテントなので高いんですよね。
普通のキャンプで使うには明らかにオーバースペックですね(笑)

いつかは欲しいとは思いますけど。。。。

お値段10分の1くらいにならないですかね・・・

ゆとりゆとり
2015年09月17日 23:52
音丸さん

末期症状ですか(笑)
間違いなく重症患者です(^^;)

カラーリングだけでもやられてるのにこのカタチ。
反則ですよね、、、

やっぱりシエラ良いなぁ(≧▽≦)

ゆとりゆとり
2015年09月17日 23:54
杜の手羽先さん

いやいや、今冬はどう考えても無理っス!!

雪の上のテント良いですよねー。

この冬こそはとことん山行きたいなー(^^)

ゆとりゆとり
2015年09月17日 23:55
神奈川県家族さん

完全にプロ仕様です。

だれかスポンサーになってくれませんかね(笑)
登山はしませんがレポートくらいは書けるんですけどね。。。

本当に芸術性を感じますよね。
究極の形だと思います。

欲しいときにない。
アウトフィッターとかもですよね。

テンティピですかー。

一時期本気で悩みましたけど、今はあんまり食指が動かないんですよねー。

ゆとりゆとり
2015年09月18日 00:00
ひょへーー!!!(@ ̄□ ̄@;)!!
世の中にゃ、そんなお高い幕があるなんて知りませんでした!!

すごい世界だなぁ……

kuuuu☆(*・∀・*)ノkuuuu☆(*・∀・*)ノ
2015年09月19日 21:18
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
ああ、物欲が・・・・
    コメント(9)