ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

ゆとり生活

. ゆとり(パパ)、ロミ(ママ)、MIU、NONの家族の外遊び日記です。

デイキャンプ in モリリン加瀬沼公園

   

デイキャンプ in モリリン加瀬沼公園



皆さんのキャンプ記事を指を咥えて見ているゆとりですこんばんは。


うちはシルバーウィークまでキャンプに行けないので我慢の日々です。


なので、先週の土曜日はデイキャンプしてきました。


にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村
毎年芋煮のシーズンは混んで、10時頃には入口から渋滞が出来るくらいなので、

余裕を持って8時半前に加瀬沼に到着。

そしたら思った以上に空いていて、北側駐車場に停めることが出来ました。

やっぱり、昨日までの大雨の影響でしょうか。

普通なら昨日の今日でイベントは中止になりそうなもんですからねー。


でも、キャンプに飢えているゆとりはやりますよ(笑)





今回のメンバーはいつも通り、MIUの幼稚園のお友達家族。


うちも含めて総勢5家族です。


幼稚園メンバーでいつかはキャンプ!と目論んでいるゆとりは、デイキャンプでも本気で設営します。


デイキャンプ in モリリン加瀬沼公園


今回はZINGと焚火タープ、そして寝かせて熟成したアスガルドを張ってみました。



天気が良くて設営してて汗かいたけど、これもキャンプの普及活動だと思って!

デイキャンプ in モリリン加瀬沼公園




ZINGの下は子供達用に地べたスタイルで。

デイキャンプ in モリリン加瀬沼公園


焚火タープの下は大人用にセッティング。

デイキャンプ in モリリン加瀬沼公園




子供達はすぐに遊具に行って遊びまくってます。



そのうちに料理の仕込み。


料理は久々にスモークを。

デイキャンプ in モリリン加瀬沼公園


あとはアヒージョと、基本的なバーベキュー。


デイキャンプ in モリリン加瀬沼公園

デイキャンプ in モリリン加瀬沼公園

デイキャンプ in モリリン加瀬沼公園

デイキャンプ in モリリン加瀬沼公園



かんぱーい。

デイキャンプ in モリリン加瀬沼公園




食後の子供達はもちろんマシュマロクルクル~。

デイキャンプ in モリリン加瀬沼公園



昨日までの大雨が嘘のように良い天気・・・。

デイキャンプ in モリリン加瀬沼公園


デイキャンプ in モリリン加瀬沼公園






アスガルドの中では子供達のゴルフ大会が開催されてます。

デイキャンプ in モリリン加瀬沼公園




そのあとはアイス作ったり、バドミントンしたりキャッチボールしたりで

まったりと4時近くまで居ました。


デイキャンプ in モリリン加瀬沼公園


撤収をしていたらなんとのパさんときんちゃんとYOCCHIさんが居た(笑)

みんな別々で、たまたまここに来ていたそうです(笑)


いやー、偶然って面白い(≧▽≦)



でもみんなを待たせていたので少し話をして、撤収を再開。




デイキャンプ in モリリン加瀬沼公園

このまま泊まりたい~~~を連呼しながら撤収完了して帰宅となりました。


加瀬沼公園はやっぱり気持ちいいですねー。

遊具もあり、芝生も気持ちいい、言うことナシです。

カメラ忘れてなければもっと良かったのにな。

なので今回の写真は全部スマホの写真です。





週末からはやっとシルバーウィーク!

3週間ぶりのキャンプを満喫してこようと思います(^^)




おしまい。



よろしければクリックお願いします。励みになります。
にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村


アウトドア ブログランキングへ


  • LINEで送る

同じカテゴリー(宮城)の記事画像
自給自足キャンプ in タナ森
MUSIC CAMP in 平筒沼ふれあい公園
初めてのCamp & Hike キャンプ編。
お花見キャンプ in タナ森
雨のファミキャン in 牛野ダム
1173BASE
同じカテゴリー(宮城)の記事
 自給自足キャンプ in タナ森 (2016-08-30 01:23)
 MUSIC CAMP in 平筒沼ふれあい公園 (2016-08-22 22:00)
 初めてのCamp & Hike キャンプ編。 (2016-05-21 00:01)
 お花見キャンプ in タナ森 (2016-05-07 00:48)
 雨のファミキャン in 牛野ダム (2016-04-30 00:47)
 1173BASE (2016-04-28 23:51)



この記事へのコメント
テント張ってもOKな公園なんですね。
これなら雨天撤収時の乾燥にも使えますね。

ZINGはやっぱり張り姿が美しいですね。
現在販売されているタープの中では唯一『欲しいかも…』と思っているものですが、いかんせん先立つものが…。(笑)

音丸音丸
2015年09月16日 11:47
音丸さん

テント乾かしたり試し張りに使えるので非常に良いですよ。

広さも申し分なくて何にでも使える公園です。
しいて言えば宿泊できないことが不満です(笑)

ZINGは本当に綺麗です。
遮光性があれば申し分ないんですけどね・・・。

真夏は厳しかったですが、これからの時期はまた使えると思いますよ(^^)

ゆとりゆとり
2015年09月16日 22:27
偶然の出会いに笑いがとまりませんでしたよ(笑)

次の日仕事が普通出勤なら、確実にエクストリーム覚悟で行くとこでした、、、。

最近全然キャンプしてなくて、山も行ってなくて、モヤモヤな日々です(●・̆⍛・̆●)
YOCCHI
2015年09月17日 16:51
YOCCHIさん

ほんと、一瞬の集まりなのにテンションが一気に上がって楽しかったですねぇ。

うちも全然キャンプしてないっす。

やっと20日からキャンプなので。。。

山も行きたいですねー。

次は月山かなーと考えてますよ(^^)

ゆとりゆとり
2015年09月18日 00:05
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
デイキャンプ in モリリン加瀬沼公園
    コメント(4)