弾丸ファミキャン in 牛野ダム
今日から会社のシステムが変更になったゆとりですこんばんは。
労基から会社を守るためのシステムなので社員にとっては手間以外のなにものでもないですね。
さて、会社の愚痴はこの辺にして。
SWのキャンプの余韻も覚めやらぬ中、先週9月26~27日に牛野ダムへ行ってきました。
にほんブログ村
そもそもこの週はキャンプの予定は無かったんですが。
ヒロスさんから連絡を貰って、のパさんが焚火をしたがっていると。
のパさんとはハロウィンキャンプの打ち合わせもしたかったのでじゃあ行きます、と。
ただこの日は取引先のゴルフコンペがあったため、起きたのが5時。
そこから山形へ行って8時からゴルフ。
帰宅が17時頃。
で、準備をして家を出たのが18時前。
途中買い物をして、牛着が19時を回った頃でした。
場所を確保してもらっていたので、そこにキャンプでは初のアスガルドを設営しました。
地面が少しぬかるんでた気もしますが、暗かったんで気にせずに設営しちゃいました。
奥の焚火タープでは既にのパさん達が飲んでました。
うちからは前日に仕込んでいたおでん。
のパさんからは浜松餃子。
仕事終わりで駆けつけたヒロスさんからはとある約束から買ってきてくれた仙台牛♪
のパさんのおニューの焚き火台(実はスノピじゃないのよ)ででっかい薪も燃やしちゃいます。
途中からしーパパさんも駆けつけてワインなんかも空けちゃいます。
子供達はアスガルドの中で楽しそうに遊んでました。
今回アスガルドを張りたかった理由はこれ、インナーテントが届いたからです。
インナー無しでも良いんでしょうが、やっぱり寝室を分けたいなーと思って買ってみました。
フルーティな日本酒も飲みながら、10時には音楽も消してしっぽり。
月明かりが明るくて星はほとんど見えませんでした。
早起きとゴルフの疲れもあったため、火の始末をのパさんにお任せして先に就寝となりました。
翌朝。
ちょっと曇り空。
昨日は暗くて撮れなかったアスガルド全景。
3回目の設営ですがやっぱりシワが取れないなぁ。。。
朝ごはんは残ったおでんにうどんを投入するだけの簡単スタイル。
絵面がイマイチなので中は見せません(笑)
のマさんから豚汁うどん。
味が染み込んでて旨い~~~。
定番のヒロスさんのホットサンド。
海老アボカドとハムチーズ。
相変わらず食べすぎの朝でした。
だんだん天気が良くなって暑くなってきて。
9月末とは思えない陽気になってきました。
暑いね!
今日も元気だね!
暑いけど子供たちは相変わらずアスガルドの中。
でっかいテントの中は楽しいみたいです。
中もあっついし、乾燥もさせたいので裾をまくってみました(^^)
ヒロスさんはテントの撥水加工を。
MSRのVeloですね。
カッコいいな~~。
これ欲しかったんだよな~~。
前室めっちゃ広い!!
インナーテントよりも広い!!
タンカラーも良いですね~。
おやつにのパさんが皮付きのトウモロコシを焼いてくれました。
子供達にはお団子。
天気も良くてすっかり乾燥完了。
夜はバタバタだったけど、朝からはまったーりできました。
12時を回ったあたりで一足先にキャンプ場を後にして。
いつも通りラーメン食べて(笑)帰りました。
4月ぶりの牛野ダムでしたが、午前中まで雨だったためか思ったよりは混んでませんでした。
でもそれでも結構盛況でしたね。
のパさんとヒロスさんともしーパパさんとも久しぶりのキャンプ。
短い時間でしたけど濃い時間を楽しめました(^^)
今週末は仕事。
来週末はいよいよ始めての那須遠征!!
どきどきしますねー(≧▽≦)
色々準備しないと!!
おしまい。
よろしければクリックお願いします。励みになります。
にほんブログ村
アウトドア ブログランキングへ
田沢湖キャンプ2016 Vol.2 ~Lake to summit~
田沢湖キャンプ2016 ~Lake To Summit~
自給自足キャンプ in タナ森
MUSIC CAMP in 平筒沼ふれあい公園
G"O"FUNATO 2016 CAMP Vol.2
G"O"FUNATO 2016 CAMP Vol.1
田沢湖キャンプ2016 ~Lake To Summit~
自給自足キャンプ in タナ森
MUSIC CAMP in 平筒沼ふれあい公園
G"O"FUNATO 2016 CAMP Vol.2
G"O"FUNATO 2016 CAMP Vol.1
この記事へのコメント
空の青がきれいですね!
食べ物もおいしそうだし…
気になったのが「瞑想水」(●´艸`)
あぁ、皆さんのブログは目の毒だわ笑
食べ物もおいしそうだし…
気になったのが「瞑想水」(●´艸`)
あぁ、皆さんのブログは目の毒だわ笑
こんばんは~。
牛野ダムって、グリーンシーズンには初めて見たような気が。。。。(^^;
ゴルフの後のキャンプ、ゆとりさん元気だなぁー。(汗)
お疲れさまでした。☆
牛野ダムって、グリーンシーズンには初めて見たような気が。。。。(^^;
ゴルフの後のキャンプ、ゆとりさん元気だなぁー。(汗)
お疲れさまでした。☆
Nahoさん
いい天気だったので綺麗な青空でしたよ(^^)
瞑想水は宮城のお酒でしたよ。
すっきりフルーティで飲みやすかったです。
人のブログって学ぶこともあるけど目の毒のほうが多いですよね(笑)
いい天気だったので綺麗な青空でしたよ(^^)
瞑想水は宮城のお酒でしたよ。
すっきりフルーティで飲みやすかったです。
人のブログって学ぶこともあるけど目の毒のほうが多いですよね(笑)
TORI PAPA
牛野ダムは無料ですし人気がありすぎるので
この時期は行かないんですけどね。
なのでこのシーズンの写真は初めてです。
ゴルフの後は流石に疲れましたねー。
でもこれからのシーズンはスノボからのキャンプとかやると思うので
その前の体力づくりと思えば(笑)
牛野ダムは無料ですし人気がありすぎるので
この時期は行かないんですけどね。
なのでこのシーズンの写真は初めてです。
ゴルフの後は流石に疲れましたねー。
でもこれからのシーズンはスノボからのキャンプとかやると思うので
その前の体力づくりと思えば(笑)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。