県内某所
こんばんは。
仕事で近くに行ったのでキャンプができるという県内某所へ下見に行ってきました。
車が一台辛うじて通れる道を抜け、目指す場所にある遊具が見えた。
そこからさらに少し登ると左手に駐車場。
駐車場に車を入れた瞬間から、おかしな感覚に見舞われる。
息がつまる。
そして若干の寒気。
あ、これ、やばい。
車を停めるとさらにその感覚が強くなる。
あーーーー、これダメなやつだ………
中学生の時に霊感の強い先輩と一緒に深夜散歩していた時と同じ感覚。
あの時、【見える】先輩は『これは動物のやつだよ』と言っていた。
でも自分は見えるわけではないので今回のがなんなのかわからない。
辛うじて写真を撮るも、その感覚は治らない。
ずーっと、誰かに見られてる気がする。
結局、下まで行くことができずに写真を撮って終了。
ここでキャンプしている人も居るようですが、自分には絶対無理です(;´Д`A
昼でこんなんなら夜には絶対行けない…
気を取り直して近くにある山の中の公園に向かう。
ここもキャンプができるようで、芋煮なんかでも使われる場所らしい。
途中、何回か道を間違い神社に行きそうになるが、細い急勾配の山道を下っていき、目的の場所へ。
到着した途端、またしても…
あ、やばい。
ワンボックスカーが止まっている。
揺れてる
社用車のハイブリットカーでエンジン音をさせずに静かにワンボックスに近づく。
そーっと横を見ると中が見えちゃいました。
やっぱり。
こっちには気づいていないようで。
めっちゃ揺れてるΣ(゚д゚lll)
平日の昼間にこんなところに人が来るとは思わないわな。
失礼しましたと場所の写真も撮らずにそそくさと退散した。
いやー、県内某所はやばいところばっかりですね。
やっぱり下見って大事だなぁ(笑)
おしまい。
関連記事