田沢湖キャンプ2016 Vol.2 ~Lake to summit~
登山にも行けずに時間があるので早々に夕食の仕込み。
パスタゆでたり、サラダ作ったり。
まったりと時間をかけて準備ができました。
夜は楽が出来るかな??
で、男メンバーと子供達で田沢湖駅の近くで昼食。
女メンバーはキャンプ場近くのカフェで女子会をしていたそうです。
どんな内容を話していたのか。。。。
怖いのであんまり聞きたくないですが(笑)
戻ってきてから今度はかの有名な乳頭温泉へ行くことに。
でも、やっぱり山のはちみつ屋のソフトクリーム(≧▽≦)
からの、乳頭温泉郷で一番遅くまでやっている温泉へ。
雨のため写真ナシ。
ここの露天風呂が周りがブナの森になっていてとてもいい雰囲気。
男性陣が長風呂したら女性陣はみんな上がって待ってました。。。
戻ってみると雨も落ち着き、再度カヤックへ。
合流したヒロス夫妻にもカヤックを楽しんでもらいました。
夕食。
うちは作っておいたバジル風味のポテトサラダにミルフィーユカツ。それとスキレットナポリタン。
各々の料理がおいしすぎてお腹一杯。
夜はまた飲みすぎてお開きとなりました。
翌朝。
やっとの快晴(^^)
なので一人でカヤックの特訓へ。
本番コースを想定して4kmをノンストップで漕いで見ました。
ちょうどこの鳥居までで片道2kmくらいかな。
いい運動ついでに本番の無事を祈願してきました。
戻ったら朝食の準備。
この日はフォー(≧▽≦)
生のパクチーが手に入らなかったので乾燥ので。
でもなかなか美味しく出来ました(^^)
食べたら2泊3日の田沢湖キャンプも終了。
だらだらと撤収し始めます。
帰りは盛岡市内で弥太郎で麺活!
大好きな塩ラーメンに満足して帰りました。
昨年から定番となった田沢湖キャンプ。
今年は登山も混ぜたけど天候のせいで敢え無く断念。
来年こそはリベンジしたいなぁ。。。
とりあえずカヤックは毎年くるぞ!!
それでは。
おしまい。
よろしければクリックお願いします。励みになります。
にほんブログ村
アウトドア ブログランキングへ
あなたにおススメの記事
関連記事