【ナイター】
キャンプネタではないです、すみません。
まもなくシーズンインを迎えるボードネタです。
iPhoneのアプリで『i movie』というのがあって、結構簡単に動画が編集できるそうです。
そこで友人のmmmさんが作った動画があまりに出来が良いのでちゃっかり公開(笑)
一部、再編集してモザイクかけちゃってます。
ブログでも何回か登場してるshiraさんとmmmさんと自分が滑りながら撮ってる動画です。
仕事で色々なところに行くとゲレンデが白く色づいて(?)ますね。
早くシーズンインしないかな~。
早いところは今週末からオープンを目論んでいるところもあるようです。
29日、もしかしたらエコキャンプに入る前にすべりに行っちゃうかもです(笑)
よろしければポチっとお願いします。

にほんブログ村
こっちも(笑)

にほんブログ村
まもなくシーズンインを迎えるボードネタです。
iPhoneのアプリで『i movie』というのがあって、結構簡単に動画が編集できるそうです。
そこで友人のmmmさんが作った動画があまりに出来が良いのでちゃっかり公開(笑)
一部、再編集してモザイクかけちゃってます。
ブログでも何回か登場してるshiraさんとmmmさんと自分が滑りながら撮ってる動画です。
仕事で色々なところに行くとゲレンデが白く色づいて(?)ますね。
早くシーズンインしないかな~。
早いところは今週末からオープンを目論んでいるところもあるようです。
29日、もしかしたらエコキャンプに入る前にすべりに行っちゃうかもです(笑)
よろしければポチっとお願いします。

にほんブログ村
こっちも(笑)

にほんブログ村
この記事へのコメント
おばんです!
ゆとりさん
さてはかなーりボード好きですね!( ̄▽ ̄)
僕も最近ムズムズしてきてますよー(笑)
早く滑りたいっすねー(^^)
GoProでも買っちゃうかなー(笑)
ゆとりさん
さてはかなーりボード好きですね!( ̄▽ ̄)
僕も最近ムズムズしてきてますよー(笑)
早く滑りたいっすねー(^^)
GoProでも買っちゃうかなー(笑)
*RYO*さん
GoPro良いですよね~。
この時の動画はザクティ(片手で握って持つビデオカメラ)で撮ってますが、
去年、Sonyのアクションカムを買いました!
GoProと相当迷ったんですが、アクションカムだとゴーグルのバンドに挟んで顔の横に付けられるアタッチメントがあったのでそっちにしちゃいました。
GoProだとヘルメットかぶって上につけるか、手に持つしかないですからね。
顔の横はなかなかいいですよ。
ほぼ目線と同じ動画が撮れます。
お勧めですよ。
はやく滑りたいです~。
むずむずしてボードグッズばっかり見てます(笑)
GoPro良いですよね~。
この時の動画はザクティ(片手で握って持つビデオカメラ)で撮ってますが、
去年、Sonyのアクションカムを買いました!
GoProと相当迷ったんですが、アクションカムだとゴーグルのバンドに挟んで顔の横に付けられるアタッチメントがあったのでそっちにしちゃいました。
GoProだとヘルメットかぶって上につけるか、手に持つしかないですからね。
顔の横はなかなかいいですよ。
ほぼ目線と同じ動画が撮れます。
お勧めですよ。
はやく滑りたいです~。
むずむずしてボードグッズばっかり見てます(笑)
おばんです。
ボードシーズンですね〜♪
動画ナイターなのに上手く撮れてますね!
編集もおもしろいですし(o^^o)
烏帽子懐かしです。。近くに住んでたことがあって毎晩通ってました(^-^)
三連休付近のシーズンインだと蔵王温泉ですか?
ボードシーズンですね〜♪
動画ナイターなのに上手く撮れてますね!
編集もおもしろいですし(o^^o)
烏帽子懐かしです。。近くに住んでたことがあって毎晩通ってました(^-^)
三連休付近のシーズンインだと蔵王温泉ですか?
NAOMARUさん
22で夏油がオープン予定だそうです。
えぼしはオープン12月1日なので、雪が降れば前倒しでプレオープンしますし。
蔵王温泉も雪降ればプレオープンするでしょうね〜。
楽しみです〜。
でも板がメンテから戻ってくるのが27日予定なので、
どのみち三連休にオープンしても行けないんですよね〜~_~;
計算ミスでした…(笑)
動画編集は【i movie】使うと簡単みたいですよ。
テンプレートがあるので、そのテンプレに動画を組み込んでいくだけだそうです。
えぼしの近くに住んでたんですか?
毎晩は羨ましすぎますよ(笑)
22で夏油がオープン予定だそうです。
えぼしはオープン12月1日なので、雪が降れば前倒しでプレオープンしますし。
蔵王温泉も雪降ればプレオープンするでしょうね〜。
楽しみです〜。
でも板がメンテから戻ってくるのが27日予定なので、
どのみち三連休にオープンしても行けないんですよね〜~_~;
計算ミスでした…(笑)
動画編集は【i movie】使うと簡単みたいですよ。
テンプレートがあるので、そのテンプレに動画を組み込んでいくだけだそうです。
えぼしの近くに住んでたんですか?
毎晩は羨ましすぎますよ(笑)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。