チーム東北独立リーグ キャンプその②

たまたま検索ワード上位を覗いたら『ゆとり コスプレ』『コスプレ ゆとり』というワードが目に付いたゆとりですこんばんは。
まったく身に覚えがないんですが・・・・・(゜△゜;)
コスプレはしてないんです(~ ~;)アウトドアブログなんです。
皆さんが間違わないようにポチっとお願いします~~~~~m(_ _)m

にほんブログ村
昨日の『2015年キャンプ初めは平筒沼でまさかの冬ファミキャン♪』の続きです。
風呂から帰ったら既に宴会が始まりかけてました。

急いでテントに戻って料理を作ろうとしていたところ、
駐車場に落ちていたリ○ビタンDのゴミをMIUが拾って持ってきてくれました(^^)
ただ、拾ったゴミを早く自分に渡したくて走ってきたら、ガイロープに引っかかり見事に転んでしまい(T-T)
大泣きでした・・・・・。
うう、ちゃんと見てなくてごめんね、MIU。でもありがとう。
こういう心使いが出来る子供に育ってくれてパパは嬉しいです(^^)
さて、話を戻して。
今日の料理は手作り餃子と定番の激辛麻婆豆腐とクリームチーズの揚げワンタン♪
って、、、、写真撮ってない(゜△゜;)
そもそも、カメラの電池充電したまま忘れてきたんですねー。
ブロガー失格でございます。
なので今回の写真は全部iphoneで撮った写真です・・・。
料理が出来上がったので宴会幕であるのパさんのランステに突入します!!
ランステの中はもうすでに皆様出来上がっていてものすごい熱気(笑)

暑かったのは武井のせいだけではないはず!!
猪肉の焼き焼きなど、皆さんの自慢の料理ばかりが並びます。

ここで今回の発起人のヒロスさんから開会の言葉!!!
・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・
写真ナシ!!
定番のトランプ!
ババ抜きも20人近くでやると全く終わらない(笑)

罰ゲームは誕生日が近い手羽先さんでした。
手羽先さん、色々な意味でおめでとうございます(笑)
早いうちから日本酒も入りまくりです!

酔右衛門、やっぱ旨すぎる!するすると体にしみこんで行きます。

そして念願のタクシードライバー!
これ、ヤヴァイやつです。絶対記憶なくすやつです。
案の定、途中から記憶があやふやです(-_-;)
何しゃべってたか、あんまり憶えてないです。。。
もし失礼なこととか言ってたらすみません・・・m(_ _)m
あとで叱ってください・・・。
しばらくしてからは記憶戻ってます。
気がついたら外で焚火を囲んでましたね。

焚き火で少し談笑したところでお開きとなりました。
翌日。
7時半頃起床。
この日も風がなくて良い天気です。

朝食は丸一日卵液に漬け込んだフレンチトースト♪

パンは前日にROMIさんが焼いてくれました(^^)
ホテルオークラのレシピを参考に作ったところ、しっかりと中までしみこんでフワフワプルプルでうまうま♪
ついでに前日完成したTABI TABLEのフィールドデビューです。

安定感も十分、フィールドでの使用感もいい感じです(>▽<)
でも予想通り、4人で使うには小さいですね。
同じようなコンパクトさで、もっと大きいテーブルを作りたくなりました。
食べたあとはみんなのんびりとしてます。
焚火もいいけど、この時間もキャンプの醍醐味ですね~。
子供たちの面倒はヒトスさんがずっと見ていてくれました。
ヒトスさん、まかせっきりですみませんでした・・・
おかげでものすごいまったりと出来ちゃいました(^^)
ふと気がつくと、haneさんとこのちゃくくんとNONが遊具の上に!!

これはまさか、あの、つり橋効果・・・・(笑)
haneさん、末永くよろしくお願いします(笑)
後はのんびりと撤収作業~。
チェックアウト時間がないっていうのは本当に良いもんです。
天気も良くて暖かくて乾燥撤収が出来ました。
うちの撤収は12時前には終わってたんですが、結局その後も焚火を囲んで話が尽きない。

それでもうちは昼食を用意していなかったので13時過ぎに一足先に帰ることに。
後ろ髪引かれるなーと思っていたら、のパさんから記念撮影の提案が。

キャンプで記念撮影って始めてで凄い嬉しかったです。
さて。
冬キャンプに否定的だったROMIさん。
帰った後で恐る恐る感想を聞いてみました。
評価は5点満点の4点!
なかなかの高評価です。もっと低いかと思ってビクビクしてましたよ・・・
何が一番良かったかって。
やっぱり 『人』 だそうです。
人との出会いがあって
みんなキャンプが好きっていう共通した思いがあって、
ROMIにとっては初めての人ばかりだったけど
みんなが暖かくてやさしくて面白くて
すぐに溶け込めて楽しくすごせたようです。
そして女性陣は男性陣に対してやっぱり同じようなことを考えているということがわかって安心したようです?
詳しい内容は教えてもらえませんでしたが。鬱憤は晴らせた・・・・の・・・か???
でも皆様のおかげでこれからも冬キャンプは続けられそうです。
キャンプを始めて本当に良かった。
ブログを始めて、皆さんに出会えて本当に良かった。
最高の思い出が出来ました。
ヒロスさん
ヒトスさん
のパさん
のマさん
のんちゃん
手羽先@ゆたさん
手羽姉さん
haneさん
ちゃくくん
hamaoさん
*yaeさん
kikuさん
tomoさん
kimuくん
YOCCHIさん
きんちゃん
NAOMARUさん
ありがとうございました(^^)
人数が多かったのであんまり話ができない人もいましたが、とても楽しかったです。
また是非、このメンバーで集まりましょうね~。
それともうひとつ。
昨日、当ブログのPVが2万を超えました。
こんなブログですが皆様読んでくださってありがとうございます。
まだまだゆとりのないキャンプ生活を送ってますが、
これからもゆとり一家をよろしくお願いします。

今回も、長々と読んでくださってありがとうございました。
おしまい。
田沢湖キャンプ2016 Vol.2 ~Lake to summit~
田沢湖キャンプ2016 ~Lake To Summit~
自給自足キャンプ in タナ森
MUSIC CAMP in 平筒沼ふれあい公園
G"O"FUNATO 2016 CAMP Vol.2
G"O"FUNATO 2016 CAMP Vol.1
田沢湖キャンプ2016 ~Lake To Summit~
自給自足キャンプ in タナ森
MUSIC CAMP in 平筒沼ふれあい公園
G"O"FUNATO 2016 CAMP Vol.2
G"O"FUNATO 2016 CAMP Vol.1
この記事へのコメント
お疲れ様でした!また 日本酒で盛り上がりましょうね~♪ボリショイ見たかったな~~~( ☆∀☆)
あっ 風呂ってどこら辺にあるんですか?
平筒沼から 4キロぐらいなら そこそこ近いっすよね?
あっ 風呂ってどこら辺にあるんですか?
平筒沼から 4キロぐらいなら そこそこ近いっすよね?
写真を見るかぎりでは普通のキャンプ場っぽくないので調べたら、平筒沼って公園なんですね。
広場にテントが張れて、しかも無料!
予約も要らないなんて、イイところですねぇ。
広場にテントが張れて、しかも無料!
予約も要らないなんて、イイところですねぇ。
tomoさん
あ、ボリショイの写真UPし忘れました(笑)
kimuくんのブログにアップしてあるんであれで勘弁してください(笑)
風呂はですね、登米市米山の『豊愛の里』というところに有ります。
平筒沼から北西方面ですね。
なんて説明したら良いのか・・・
『豊愛の里』か『米山岩薬癒』でググるとヒットしますんでそちらでご確認ください(汗)
すんません・・・
あ、ボリショイの写真UPし忘れました(笑)
kimuくんのブログにアップしてあるんであれで勘弁してください(笑)
風呂はですね、登米市米山の『豊愛の里』というところに有ります。
平筒沼から北西方面ですね。
なんて説明したら良いのか・・・
『豊愛の里』か『米山岩薬癒』でググるとヒットしますんでそちらでご確認ください(汗)
すんません・・・
音丸さん
そうなんです、ここ、普通の公園なんです。
公園なんですが芝生が綺麗で気持ちよくて、水洗トイレもある素晴らしいロケーションの場所です。
予約は要らないですけど受付は必要なので
それだけ済ませてしまえばかなりの快適空間ですよ(^^)
ただ、今の時期は白鳥が昼夜問わずうるさいのと、公園に普通に遊びに来る親子連れなんかに好奇の目で見られます(笑)
そうなんです、ここ、普通の公園なんです。
公園なんですが芝生が綺麗で気持ちよくて、水洗トイレもある素晴らしいロケーションの場所です。
予約は要らないですけど受付は必要なので
それだけ済ませてしまえばかなりの快適空間ですよ(^^)
ただ、今の時期は白鳥が昼夜問わずうるさいのと、公園に普通に遊びに来る親子連れなんかに好奇の目で見られます(笑)
こんばんは~。
最高の冬キャンでしたねぇー!(^^)
奥様の冬キャンデビュー戦って、緊張しますよね!(汗)
自分にも経験があります。
失敗すると・・・・冬キャンはキャンプ場と同様にクローズになっちゃいますからね。(笑)
それにしても、食べ物、お酒、どれも美味しそう!♪
次回の開催が楽しみですね。☆
最高の冬キャンでしたねぇー!(^^)
奥様の冬キャンデビュー戦って、緊張しますよね!(汗)
自分にも経験があります。
失敗すると・・・・冬キャンはキャンプ場と同様にクローズになっちゃいますからね。(笑)
それにしても、食べ物、お酒、どれも美味しそう!♪
次回の開催が楽しみですね。☆
お疲れ様でした!
ゆとり飯店美味しかったです♪
お風呂近くにあるんですね!今度行ってみよ。
奥さんも冬キャン楽しめて良かったですね(^^)
ゆとり飯店美味しかったです♪
お風呂近くにあるんですね!今度行ってみよ。
奥さんも冬キャン楽しめて良かったですね(^^)
おはようごさいます(*´∀`)
劇団にひき(妻)です。
奥様 冬キャンプ楽しんでくれて良かったですね( *´艸`)
これで冬キャンプの回数も増えそうですね♡
人事ですが冬キャンを愛する者として心配してました(*´Д`*)
劇団にひき(妻)です。
奥様 冬キャンプ楽しんでくれて良かったですね( *´艸`)
これで冬キャンプの回数も増えそうですね♡
人事ですが冬キャンを愛する者として心配してました(*´Д`*)
TORI PAPAさん
いやー、実は朝食食べ終わった頃にアルパカの燃料切れたのには焦りました^_^;
でも天気に助けられて日中は暖かかったのでかみさんの機嫌を損ねずに済みましたよ。
お日様ありがとう(≧∇≦)って感じです。
次回の日程も決まってるんですが、その日は出張で参加できないことが確定してますT^T
何を糧に過ごせばいいんだ…(O_O)
いやー、実は朝食食べ終わった頃にアルパカの燃料切れたのには焦りました^_^;
でも天気に助けられて日中は暖かかったのでかみさんの機嫌を損ねずに済みましたよ。
お日様ありがとう(≧∇≦)って感じです。
次回の日程も決まってるんですが、その日は出張で参加できないことが確定してますT^T
何を糧に過ごせばいいんだ…(O_O)
hamaoさん
ゆとり飯店(笑)
BURIN手に入れてから完全に中華飯店になりましたね、うち(笑)
これからも中華を極めたいと思います。
あ、料理ですよ。
中華幕とか買うわけじゃないですからね(笑)
今回かみさんが参加したのは大きいですね〜。
家族だけで冬キャンしたら撃沈してた可能性が高いです。
お世話になりました〜(≧∇≦)
ゆとり飯店(笑)
BURIN手に入れてから完全に中華飯店になりましたね、うち(笑)
これからも中華を極めたいと思います。
あ、料理ですよ。
中華幕とか買うわけじゃないですからね(笑)
今回かみさんが参加したのは大きいですね〜。
家族だけで冬キャンしたら撃沈してた可能性が高いです。
お世話になりました〜(≧∇≦)
劇団にひき(妻)さん
その節はアドバイスありがとうございましたー(^^)
残念ながら2月は忙しくてファミキャンはできなさそうなので次のファミキャンは3月ですかね。
3月もまだまだ寒いので気を抜かずにかみさんの冬キャン評価を上げていこうと思います( ´ ▽ ` )
その節はアドバイスありがとうございましたー(^^)
残念ながら2月は忙しくてファミキャンはできなさそうなので次のファミキャンは3月ですかね。
3月もまだまだ寒いので気を抜かずにかみさんの冬キャン評価を上げていこうと思います( ´ ▽ ` )
一瞬、凍りつく場面もありましたが(笑、
romiさんやお子さん達も楽しく過ごせたようでよかったですね(^^)
まさかゆとりさんまで記憶が飛んでたとは…(笑
あんな話やこんな話…
でも、ゆとりさんがromiさんのことを凄く大好きなのがわかりました(≧∇≦)
romiさんやお子さん達も楽しく過ごせたようでよかったですね(^^)
まさかゆとりさんまで記憶が飛んでたとは…(笑
あんな話やこんな話…
でも、ゆとりさんがromiさんのことを凄く大好きなのがわかりました(≧∇≦)
yaeさん
ランステ入った瞬間ののパさんの一言ですね( ̄◇ ̄;)
あれで心のゆとりが完全になくなりました(笑)
そしてタクシードライバーに意識を連れて行かれました(笑)
あ、でもその下りを高らかに宣言したのは何故か鮮明に覚えてますよ(;^_^A
お恥ずかしい(笑)
他の話題は…なんでしょうね?
ヒルバークが欲しいとか、カーミットの話は覚えてますけど…
ランステ入った瞬間ののパさんの一言ですね( ̄◇ ̄;)
あれで心のゆとりが完全になくなりました(笑)
そしてタクシードライバーに意識を連れて行かれました(笑)
あ、でもその下りを高らかに宣言したのは何故か鮮明に覚えてますよ(;^_^A
お恥ずかしい(笑)
他の話題は…なんでしょうね?
ヒルバークが欲しいとか、カーミットの話は覚えてますけど…
どうもお世話になりました!
ゆとり飯店のマーボ、辛くておいしかった〜
今度はご飯とセットで食べたい(ボソ
ROMIさんも楽しんでいただけたようでよかったですね!
冬キャン一歩前進ですねw
ゆとり飯店のマーボ、辛くておいしかった〜
今度はご飯とセットで食べたい(ボソ
ROMIさんも楽しんでいただけたようでよかったですね!
冬キャン一歩前進ですねw
つり橋効果w
ちなみにぼくもムスコと手をつないでつり橋渡りました(笑)
ゆとり飯店うまかったです♪
ごちそうさまでした。
そのうち、うちも家族そろって参戦するんで、またよろしくです(#^^#)
ちなみにぼくもムスコと手をつないでつり橋渡りました(笑)
ゆとり飯店うまかったです♪
ごちそうさまでした。
そのうち、うちも家族そろって参戦するんで、またよろしくです(#^^#)
杜の手羽先さん
もうマーボーはあれしか作らないです。
丸○屋とか、もう食べられないです・・・。
うちは定食やってないんで(笑)
ご飯は持参でお願いしまっす(^^)
かみさん、やっぱり冬キャンをする女性たちに囲まれて話が出来たのがポイント高かったみたいですよ。
手羽姉さんにもよろしくお伝えください♪
もうマーボーはあれしか作らないです。
丸○屋とか、もう食べられないです・・・。
うちは定食やってないんで(笑)
ご飯は持参でお願いしまっす(^^)
かみさん、やっぱり冬キャンをする女性たちに囲まれて話が出来たのがポイント高かったみたいですよ。
手羽姉さんにもよろしくお伝えください♪
haneさん
二人の間に愛が芽生えたらどうしようかと(笑)
ドキドキしながらシャッターを切りました(笑)
フライデーの瞬間ですね(>▽<)
ぜひぜひhaneさんもご家族で参加してください!!
子供はやっぱり子供同士手で遊べるのが一番ですからね~。
うちのMIUがのんちゃんとちゃくくんとまたキャンプしたいって言ってます(^^)
二人の間に愛が芽生えたらどうしようかと(笑)
ドキドキしながらシャッターを切りました(笑)
フライデーの瞬間ですね(>▽<)
ぜひぜひhaneさんもご家族で参加してください!!
子供はやっぱり子供同士手で遊べるのが一番ですからね~。
うちのMIUがのんちゃんとちゃくくんとまたキャンプしたいって言ってます(^^)
こんにちは〜^^
冬のキャンプも皆で楽しめば心も体も暖かくなりそうですね^^
どの料理も美味しそうですが
個人的には皆さんのコメントから、ゆとり飯店の
マーボー豆腐が気になりましたw 画像がないのが残念(笑
自作テーブル子供達にピッタリじゃないですかいいなぁ^^
20,000PVおめでとうございます^^v
冬のキャンプも皆で楽しめば心も体も暖かくなりそうですね^^
どの料理も美味しそうですが
個人的には皆さんのコメントから、ゆとり飯店の
マーボー豆腐が気になりましたw 画像がないのが残念(笑
自作テーブル子供達にピッタリじゃないですかいいなぁ^^
20,000PVおめでとうございます^^v
神奈川県家族さん
ランステ内はヌックヌクでした。
人の集まりって凄いですね。
グルキャンにハマりそうで怖いです。
家族だけでキャンプ行ったら寂しくて死んでしまうかも(笑)
ゆとり飯店(笑)の麻婆豆腐は四川風なので痺れる辛さが特徴なのです。
かなり辛めですけど後引く美味さですよ(≧∇≦)って自分で言うなって(笑)
写真は本当すみません…
結構定番になりつつあるので次回はちゃんと撮りますね。
ランステ内はヌックヌクでした。
人の集まりって凄いですね。
グルキャンにハマりそうで怖いです。
家族だけでキャンプ行ったら寂しくて死んでしまうかも(笑)
ゆとり飯店(笑)の麻婆豆腐は四川風なので痺れる辛さが特徴なのです。
かなり辛めですけど後引く美味さですよ(≧∇≦)って自分で言うなって(笑)
写真は本当すみません…
結構定番になりつつあるので次回はちゃんと撮りますね。
しっかり会えたのに、ゆっくりお話できずで申し訳ないです!
うちもファミリーで久しぶりに参加したくなりました!
僕も子供が生まれてというもの、、、。詳しくはキャンプで(笑)
お疲れ様でした!
うちもファミリーで久しぶりに参加したくなりました!
僕も子供が生まれてというもの、、、。詳しくはキャンプで(笑)
お疲れ様でした!
YOCCHIさん
いやいや、米崎話に花が咲いて楽しかったですよ(^^)
アイナメめちゃくちゃ美味かったっす!
是非一度ファミリーでもご一緒してみたいですね〜(≧∇≦)
また是非よろしくお願いします( ´ ▽ ` )
いやいや、米崎話に花が咲いて楽しかったですよ(^^)
アイナメめちゃくちゃ美味かったっす!
是非一度ファミリーでもご一緒してみたいですね〜(≧∇≦)
また是非よろしくお願いします( ´ ▽ ` )
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。