ランタンとケースとケースと袋とポール
焼肉食べ過ぎて胃がもたれているゆとりですこんばんは。
やっぱり歳ですかね・・・美味しいお肉は少なくて十分ですね。。。
さて、昨日届いたバタフライランタンを今日も点火しました(笑)
シュゴーって音が癖になりつつありますよ。
今日はトップリフレクターを付けてみました。
![ランタンとケースとケースと袋とポール ランタンとケースとケースと袋とポール](//img01.naturum.ne.jp/usr/c/h/u/churachura/sp-050791500s1422545968.jpg)
なかなか良い感じ♪
![ランタンとケースとケースと袋とポール ランタンとケースとケースと袋とポール](//img01.naturum.ne.jp/usr/c/h/u/churachura/sp-079963700s1422545966.jpg)
モノポールテントの上部からこのトップリフレクター付けて照らしたら相当明るそうですね。
モノポールテント、持ってない?けど・・・・・(謎)
ただ、このリフレクター。
色が・・・・・・・・・・
![ランタンとケースとケースと袋とポール ランタンとケースとケースと袋とポール](//img01.naturum.ne.jp/usr/c/h/u/churachura/sp-049121700s1422546984.jpg)
![ランタンとケースとケースと袋とポール ランタンとケースとケースと袋とポール](//img01.naturum.ne.jp/usr/c/h/u/churachura/sp-081123100s1422546985.jpg)
上が水色、下が白。
なんでこんな色なんだろう??
ちょっと、いただけないですね。
シルバーメッキならよかったのに。
う~ん、残念。
とりあえず、これのケースも作らないと。
ヒノキかなぁ。
なるべく軽量の木材で作りたい。
あと、忘れないように今後作りたいもののリストアップ。
●○○○○○チェア
●この間のテーブルの収納袋
●バタフライランタンのケース
●ついでにストームランタンのケースも
●タモ材のポール(何分割にして、長さどうするか悩む・・・)
●ウッドトライポッド二つ(ランタン用、ドロムライト用)
●できればテーブルもうひとつかふたつ
チェアは先日のグルキャンでたっぷり触ってきたのでイメージはばっちり。
ただ、時間かかりそうでめんどくさい・・・。
んーーーーー、気長にやろう。
とりあえず収納袋は簡単なのでそこから取り掛かろう。
![ランタンとケースとケースと袋とポール ランタンとケースとケースと袋とポール](//img01.naturum.ne.jp/usr/c/h/u/churachura/sp-072937200s1422547625.jpg)
おしまい。
よろしければポチッとお願いします。励みになります(^^)
![にほんブログ村 アウトドアブログへ](http://outdoor.blogmura.com/img/outdoor88_31_darkgray.gif)
にほんブログ村
やっぱり歳ですかね・・・美味しいお肉は少なくて十分ですね。。。
さて、昨日届いたバタフライランタンを今日も点火しました(笑)
シュゴーって音が癖になりつつありますよ。
今日はトップリフレクターを付けてみました。
![ランタンとケースとケースと袋とポール ランタンとケースとケースと袋とポール](http://img01.naturum.ne.jp/usr/c/h/u/churachura/sp-050791500s1422545968.jpg)
なかなか良い感じ♪
![ランタンとケースとケースと袋とポール ランタンとケースとケースと袋とポール](http://img01.naturum.ne.jp/usr/c/h/u/churachura/sp-079963700s1422545966.jpg)
モノポールテントの上部からこのトップリフレクター付けて照らしたら相当明るそうですね。
モノポールテント、持ってない?けど・・・・・(謎)
ただ、このリフレクター。
色が・・・・・・・・・・
![ランタンとケースとケースと袋とポール ランタンとケースとケースと袋とポール](http://img01.naturum.ne.jp/usr/c/h/u/churachura/sp-049121700s1422546984.jpg)
![ランタンとケースとケースと袋とポール ランタンとケースとケースと袋とポール](http://img01.naturum.ne.jp/usr/c/h/u/churachura/sp-081123100s1422546985.jpg)
上が水色、下が白。
なんでこんな色なんだろう??
ちょっと、いただけないですね。
シルバーメッキならよかったのに。
う~ん、残念。
とりあえず、これのケースも作らないと。
ヒノキかなぁ。
なるべく軽量の木材で作りたい。
あと、忘れないように今後作りたいもののリストアップ。
●○○○○○チェア
●この間のテーブルの収納袋
●バタフライランタンのケース
●ついでにストームランタンのケースも
●タモ材のポール(何分割にして、長さどうするか悩む・・・)
●ウッドトライポッド二つ(ランタン用、ドロムライト用)
●できればテーブルもうひとつかふたつ
チェアは先日のグルキャンでたっぷり触ってきたのでイメージはばっちり。
ただ、時間かかりそうでめんどくさい・・・。
んーーーーー、気長にやろう。
とりあえず収納袋は簡単なのでそこから取り掛かろう。
![ランタンとケースとケースと袋とポール ランタンとケースとケースと袋とポール](http://img01.naturum.ne.jp/usr/c/h/u/churachura/sp-072937200s1422547625.jpg)
おしまい。
よろしければポチッとお願いします。励みになります(^^)
![にほんブログ村 アウトドアブログへ](http://outdoor.blogmura.com/img/outdoor88_31_darkgray.gif)
にほんブログ村
この記事へのコメント
おはようございまーす!
リフレクター、あるとイイですよねぇー!(^^)
自分も一番光量があるランタンで使っています。♪
下の明るさが全然違いますよね。
自作リスト、凄い!
頑張って下さいね!☆
リフレクター、あるとイイですよねぇー!(^^)
自分も一番光量があるランタンで使っています。♪
下の明るさが全然違いますよね。
自作リスト、凄い!
頑張って下さいね!☆
TORI PAPAさん
おはようございます(^^)
リフレクター、つけると全く違いますね!
家の電気に傘がついている理由がよくわかりました(笑)
自作リストはあくまで願望なので・・・・
できるかどうかわかりませんが、有言実行を目指して書き出しちゃいました。
ゆったりとがんばりますね~。
おはようございます(^^)
リフレクター、つけると全く違いますね!
家の電気に傘がついている理由がよくわかりました(笑)
自作リストはあくまで願望なので・・・・
できるかどうかわかりませんが、有言実行を目指して書き出しちゃいました。
ゆったりとがんばりますね~。
いいね!
シルバーメッキっぽい 缶スプレーあるみたいっすよ♪
あっ ゆとりさん こんな所で あれなんですが 僕 誕生日 12月っす《*≧∀≦》(爆)
シルバーメッキっぽい 缶スプレーあるみたいっすよ♪
あっ ゆとりさん こんな所で あれなんですが 僕 誕生日 12月っす《*≧∀≦》(爆)
最後のテーブルひとつかふたつ の一つはナオマルさんへのプレゼントですね!
優しいなぁ〜♪♪
確かリフレクターだけヤフオクで格安で売っていたような…私もいつか買おうかと思ってましたよ。
以外と大変なのが、タモ材のポールです。
私も作りましたが、とにかく硬くてサンダーでも削るの大変でした(^_^;)
ガンバですd(・(エ)・●)
優しいなぁ〜♪♪
確かリフレクターだけヤフオクで格安で売っていたような…私もいつか買おうかと思ってましたよ。
以外と大変なのが、タモ材のポールです。
私も作りましたが、とにかく硬くてサンダーでも削るの大変でした(^_^;)
ガンバですd(・(エ)・●)
こんばんは〜
家もバタフライ持ってますよー!
四回、使用で調子悪くなり今は、玄関のオブジェです。ポール、俺も作る予定でタモは買いました^_^削るの嫌なので、28パイですけど!
家もバタフライ持ってますよー!
四回、使用で調子悪くなり今は、玄関のオブジェです。ポール、俺も作る予定でタモは買いました^_^削るの嫌なので、28パイですけど!
tomoさん
なるほど、メッキのスプレーはアリですね。
やっちゃおうかなあ…
でもスプレー買うのとメッキのリフレクター買うのとどっちが安いだろう…
んっ?
たんじょーび?(笑)
あと11ヶ月もあるじゃないですか〜(笑)
なるほど、メッキのスプレーはアリですね。
やっちゃおうかなあ…
でもスプレー買うのとメッキのリフレクター買うのとどっちが安いだろう…
んっ?
たんじょーび?(笑)
あと11ヶ月もあるじゃないですか〜(笑)
NAOMARUさん
リフレクターだけだと1000円しない金額だったかと。
買うのも良いですけど上のtomoさんが言うようにメッキスプレーもありかもしれないっすね。
タモ材は最悪カンナか彫刻刀で少しずつ削ります(笑)
ハンモックスタンド作った時も彫刻刀で削ったし(笑)
材料は4mで1880円だったやつを2本買ってあるんですが、まだアルミパイプを買ってないので手をつけられないっす。
つか、そもそもタモポールが合うようなタープ持ってないですしねー。
ナオマルさん用には15×15サイズで一升瓶とマグカップ専用のテーブルでも作りますか(笑)
リフレクターだけだと1000円しない金額だったかと。
買うのも良いですけど上のtomoさんが言うようにメッキスプレーもありかもしれないっすね。
タモ材は最悪カンナか彫刻刀で少しずつ削ります(笑)
ハンモックスタンド作った時も彫刻刀で削ったし(笑)
材料は4mで1880円だったやつを2本買ってあるんですが、まだアルミパイプを買ってないので手をつけられないっす。
つか、そもそもタモポールが合うようなタープ持ってないですしねー。
ナオマルさん用には15×15サイズで一升瓶とマグカップ専用のテーブルでも作りますか(笑)
TERUMIXさん
バタフライ、4回で故障ですか?
うち、キャンプ行ってないのに既に家で3回つけてるんであと1回ですね(笑)
壊れないことを祈ります。
うちは32Φのサイズで買いましたよ。
28だとちょっと怖かったので…
でもしばらくは放置ですね。
バタフライ、4回で故障ですか?
うち、キャンプ行ってないのに既に家で3回つけてるんであと1回ですね(笑)
壊れないことを祈ります。
うちは32Φのサイズで買いましたよ。
28だとちょっと怖かったので…
でもしばらくは放置ですね。
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。