Foreword of The 1st Anniversary Camp
子供たちが入った後の風呂場の蓋が開いていたため温い風呂に入ることになったゆとりですこんばんは。
閉め忘れたのは・・・まぁいいや。気をつけてね、ROMIさん。
まもなくゆとり家がキャンプデビューをして1年が経ちます。
初めてのキャンプは2014年5月31日。
宮城県大崎市の吹上高原キャンプ場で行いました。

予行練習として何度も加瀬沼公園でデイキャンプを重ねていたのが4月。
5月のデイキャンプの時に友人のshiraさんを誘ったのがキッカケで、Shiraさんもテントを買い、
どこのキャンプ場にするか色々と情報を集めて2014年5月31日、夏のような暑さの中、初キャンプを行ったのでした。

Shiraさんとは、もう10年近くの付き合い。
自分より3つ年上ですが、お互いに中途で同期入社したのがきっかけで家族ぐるみで付合っています。
あのころはお互い独身だったので色々と遊んだりしましたね。
スノボを始めたのも同じ年で、一緒に北海道スノボ旅行したり、
自宅でバーベキューしたりと親交が深い大切な友人です。

キャンプでも色々な大事な仲間が出来ましたが、そもそも一緒にキャンプをしてくれたのがShiraさんであり、
Shiraさんが居なければ、ここまでキャンプを続けていなかった可能性さえあります。
それほどに初キャンプを楽しく、安心させてくれたのがShiraさん。
そのShiraさんに第3子がまもなく産まれるので、来年までキャンプはお預けになるとのこと。
まもなく臨月だというのにキャンプに行ってる奥さんに感服しますが(笑)
ちょうどもうすぐ1周年だったこともあり、記念のキャンプはやはりShira家との合同キャンプにしました。
候補地としてはもちろん吹上高原が良かったのですが、
Shira家単独のキャンプで前回吹上で強風を食らい、夜怖くて眠れなかったということがあり、
残念ながら吹上高原は候補から外しました。
次に候補に挙がったのが前森高原。
前森は子供たちからまた馬に乗りたい、動物にえさをあげたいという要望が強かったため
いずれまた行こうとShiraさんと話していた場所でした。
そんな時に、ブログでも親交のあるhamaoさんの記事で知った『おらだの川公園』。
無料で、近くに温泉があり、前森高原まで15分という近場なこともあり候補として急上昇。
Shiraさんと相談の上、当日見に行って良さそうならそこに、ダメそうなら前森に変更ということで
行ってみたところ、満場一致でOKとのことで、場所も確定しました。
初めてのキャンプのときはお互いLOGOSの幕。

1年経ってお互いキャンプのスタイルは変わりましたが、
1年前のあの時と同じように焚火を囲んで、楽しい時間が過ごせました。

1年前よりもお互いにスキルアップしたかな??
これから10年先も20年先も、同じようにキャンプをして、焚火を囲んで、
キャンプじゃなくてもこうして付きあえていけたらいいなぁと思います。

また来年、同じ時期に復活キャンプが出来ると良いですね。
Shiraさん、復帰お待ちしてます。
じゅんちゃん、元気な子を産んでまた遊ぼうね~(^^)
キャンプ本編は改めてUPしますね。
おしまい。
よろしければクリックお願いします。励みになります。

にほんブログ村

アウトドア ブログランキングへ
閉め忘れたのは・・・まぁいいや。気をつけてね、ROMIさん。
まもなくゆとり家がキャンプデビューをして1年が経ちます。
初めてのキャンプは2014年5月31日。
宮城県大崎市の吹上高原キャンプ場で行いました。

予行練習として何度も加瀬沼公園でデイキャンプを重ねていたのが4月。
5月のデイキャンプの時に友人のshiraさんを誘ったのがキッカケで、Shiraさんもテントを買い、
どこのキャンプ場にするか色々と情報を集めて2014年5月31日、夏のような暑さの中、初キャンプを行ったのでした。

Shiraさんとは、もう10年近くの付き合い。
自分より3つ年上ですが、お互いに中途で同期入社したのがきっかけで家族ぐるみで付合っています。
あのころはお互い独身だったので色々と遊んだりしましたね。
スノボを始めたのも同じ年で、一緒に北海道スノボ旅行したり、
自宅でバーベキューしたりと親交が深い大切な友人です。

キャンプでも色々な大事な仲間が出来ましたが、そもそも一緒にキャンプをしてくれたのがShiraさんであり、
Shiraさんが居なければ、ここまでキャンプを続けていなかった可能性さえあります。
それほどに初キャンプを楽しく、安心させてくれたのがShiraさん。
そのShiraさんに第3子がまもなく産まれるので、来年までキャンプはお預けになるとのこと。
まもなく臨月だというのにキャンプに行ってる奥さんに感服しますが(笑)
ちょうどもうすぐ1周年だったこともあり、記念のキャンプはやはりShira家との合同キャンプにしました。
候補地としてはもちろん吹上高原が良かったのですが、
Shira家単独のキャンプで前回吹上で強風を食らい、夜怖くて眠れなかったということがあり、
残念ながら吹上高原は候補から外しました。
次に候補に挙がったのが前森高原。
前森は子供たちからまた馬に乗りたい、動物にえさをあげたいという要望が強かったため
いずれまた行こうとShiraさんと話していた場所でした。
そんな時に、ブログでも親交のあるhamaoさんの記事で知った『おらだの川公園』。
無料で、近くに温泉があり、前森高原まで15分という近場なこともあり候補として急上昇。
Shiraさんと相談の上、当日見に行って良さそうならそこに、ダメそうなら前森に変更ということで
行ってみたところ、満場一致でOKとのことで、場所も確定しました。
初めてのキャンプのときはお互いLOGOSの幕。

1年経ってお互いキャンプのスタイルは変わりましたが、
1年前のあの時と同じように焚火を囲んで、楽しい時間が過ごせました。

1年前よりもお互いにスキルアップしたかな??
これから10年先も20年先も、同じようにキャンプをして、焚火を囲んで、
キャンプじゃなくてもこうして付きあえていけたらいいなぁと思います。

また来年、同じ時期に復活キャンプが出来ると良いですね。
Shiraさん、復帰お待ちしてます。
じゅんちゃん、元気な子を産んでまた遊ぼうね~(^^)
キャンプ本編は改めてUPしますね。
おしまい。
よろしければクリックお願いします。励みになります。

にほんブログ村

アウトドア ブログランキングへ
タグ :祝!キャンプ1周年!この1年色々なことがありました。これまで出会った皆様に感謝!これから出会う皆様にも感謝!キャンプ場で見かけた際には是非是非お声をかけてください(^^)ちなみに今まで使ったお金は・・・いやいや、キャンプの思い出はプライスレスです!!ね、ROMIさん
田沢湖キャンプ2016 Vol.2 ~Lake to summit~
田沢湖キャンプ2016 ~Lake To Summit~
自給自足キャンプ in タナ森
MUSIC CAMP in 平筒沼ふれあい公園
G"O"FUNATO 2016 CAMP Vol.2
G"O"FUNATO 2016 CAMP Vol.1
田沢湖キャンプ2016 ~Lake To Summit~
自給自足キャンプ in タナ森
MUSIC CAMP in 平筒沼ふれあい公園
G"O"FUNATO 2016 CAMP Vol.2
G"O"FUNATO 2016 CAMP Vol.1
この記事へのコメント
祝 1周年!おめでとうございますm(__)m
一年前に買ったキャンプ道具、現在何も使って無さそう・・・(笑)
嫌で無ければ、これからも、永いお付き合いお願いしまーす(^ω^)
一年前に買ったキャンプ道具、現在何も使って無さそう・・・(笑)
嫌で無ければ、これからも、永いお付き合いお願いしまーす(^ω^)
しーパパさん
全く同じことをこのキャンプでも話ししてました(笑)
でもイスと焚火台とツーバーナーは変わってないんですよ(;´Д`A
テントがほとんど入れ替わってますけど(笑)
嫌だなんてとんでもない!
これからもよろしくお願いします(≧∇≦)
全く同じことをこのキャンプでも話ししてました(笑)
でもイスと焚火台とツーバーナーは変わってないんですよ(;´Д`A
テントがほとんど入れ替わってますけど(笑)
嫌だなんてとんでもない!
これからもよろしくお願いします(≧∇≦)
1年記念おめでとうございます(●'◡'●)ノ
そんな1年の中でゆとりさんに出会う事ができた事、嬉しく思います。
始めた頃を思い出すと本当良い道のりだったなと思いますよね〜( *´艸`)
これからもよろしくお願いしますね〜(●'◡'●)ノ
そんな1年の中でゆとりさんに出会う事ができた事、嬉しく思います。
始めた頃を思い出すと本当良い道のりだったなと思いますよね〜( *´艸`)
これからもよろしくお願いしますね〜(●'◡'●)ノ
先日もまたお世話になりました。
キャンプ始めて間もない気がしてたのに一年経つんですね。はやい!
うちの旦那さまをキャンプに誘っていただいて、感謝してます!SIRA家にとっても、キャンプの思い出はプライスレスです☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
元気なお子生んで、またキャンプ復活する際にはよろしくお願いしますo(^_-)O
キャンプ始めて間もない気がしてたのに一年経つんですね。はやい!
うちの旦那さまをキャンプに誘っていただいて、感謝してます!SIRA家にとっても、キャンプの思い出はプライスレスです☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
元気なお子生んで、またキャンプ復活する際にはよろしくお願いしますo(^_-)O
祝1周年!
というかまだ1年なの?と疑ってしまいそう位濃い1年ですよね!
おらだの川公園無料でいいですよね?
というかまだ1年なの?と疑ってしまいそう位濃い1年ですよね!
おらだの川公園無料でいいですよね?
YOCCHIさん
ありがとうございます(^^)
自分もYOCCHIさんに会えたことがものすごい衝撃でした!
本当に嬉しくて踊りだしそうなくらいです(笑)
長い道のりが、まだ1年しか経ってないのかって感じですね~( ̄ー ̄)ニヤリ
こちらこそ、これからもよろしくお願いしますねー(^o^)
ありがとうございます(^^)
自分もYOCCHIさんに会えたことがものすごい衝撃でした!
本当に嬉しくて踊りだしそうなくらいです(笑)
長い道のりが、まだ1年しか経ってないのかって感じですね~( ̄ー ̄)ニヤリ
こちらこそ、これからもよろしくお願いしますねー(^o^)
JUNちゃん
まさかコメントが来るとは(笑)
こちらこそお世話になりました。
なんか今回はほとんど料理をお任せしてしまってすみません。
Shiraさんがここまでキャンプするとは思わなかったね。
父子でもキャンプに来ればいいのにね(^^)
フォローはちゃんとするよ??
でもやっぱり家族でが良いんだろうから、子供産まれて落ち着いたらまたキャンプしようね~(^^)
まさかコメントが来るとは(笑)
こちらこそお世話になりました。
なんか今回はほとんど料理をお任せしてしまってすみません。
Shiraさんがここまでキャンプするとは思わなかったね。
父子でもキャンプに来ればいいのにね(^^)
フォローはちゃんとするよ??
でもやっぱり家族でが良いんだろうから、子供産まれて落ち着いたらまたキャンプしようね~(^^)
hamaoさん
ありがとうございまーす(^^)
そう、なんかまだ1年なのって感じですが、1年なんです(笑)
おらだの川良いですね!
気に入りました。
そして更に気に入るポイントが・・・
詳しくは記事で(笑)
ありがとうございまーす(^^)
そう、なんかまだ1年なのって感じですが、1年なんです(笑)
おらだの川良いですね!
気に入りました。
そして更に気に入るポイントが・・・
詳しくは記事で(笑)
いろいろなことを一緒に経験できる友人というのはいいですよね♪
この記事を読んでなんだかホッコリしました(*´ω`*)
幕を見ただけでも1年前からのスキルアップがハンパないのが分かります(笑)
この記事を読んでなんだかホッコリしました(*´ω`*)
幕を見ただけでも1年前からのスキルアップがハンパないのが分かります(笑)
haneさん
一生付き合えると思える友達って良いですよね。
貴重な存在です( ´ ▽ ` )
幕の遍歴が(笑)
スキルアップというか散財というか…
一向にスタイルが確立しないゆとり家ですよ…
一生付き合えると思える友達って良いですよね。
貴重な存在です( ´ ▽ ` )
幕の遍歴が(笑)
スキルアップというか散財というか…
一向にスタイルが確立しないゆとり家ですよ…
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。