ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

ゆとり生活

. ゆとり(パパ)、ロミ(ママ)、MIU、NONの家族の外遊び日記です。

レザークラフト始めました。【編集済み】

   

雨撤収は嫌ですが雨の音は好きなゆとりこんばんは。



あれこれ作りたいなーと思ってインターネットで検索してたら、
シェラカップのハンドルを発見。




レザーで雰囲気も良さそうなのでこれ良いなーと思い…






今度はレザークラフトに手を出してしまいましたよ。



大きめのホームセンターでレザーが売っているのは前々から知っていたので
早速初心者用の手縫セットを購入してきました。
ついでに手頃な皮を何枚かと、糸も何色か購入。


ちょこちょこ縫い始めて出来上がったのがこちら。



じゃんっ!

レザークラフト始めました。【編集済み】


わかる人にはわかる、丸パクリなデザインですねー。

レザークラフト始めました。【編集済み】


でも、このデザイン洗練されていて素敵です。
リスペクトの念を込めて作らせていただいております。


とはいえ、なにぶん素人なもので…
縫い目が波打ちますね。
これはもう慣れるしかない。


ひたすら縫って縫って縫って…




少し増殖しました。
レザークラフト始めました。【編集済み】


左から初期型。
一番右が最新の。

少しは縫い目が真っ直ぐになってきたかなぁ?


レザークラフト始めました。【編集済み】


試作品の数々は耐久テストも兼ねて、日頃お世話になっている方々に渡して使ってみてもらおうと思ってます。


ですので、一応ある程度のメーカーのもので使用できるように作りました。


スノーピーク
ユニフレーム
チャムス
EPIgas
sierra club


など、近場で見つけたメーカーのには対応確認しました。

モンベルのには一応入りましたけどキツかったので皮が伸びてくれば問題ないと思われます。

SOTOとダナデザインのが見つからなくて使えるかどうかわからないです。




日頃ゆとりを世話してやってると思ってる方は是非ご連絡下さい(笑)





慣れてきたらちびパンのハンドルカバーも作りますよ(^^)



おしまい。



  • LINEで送る

同じカテゴリー(自作)の記事画像
パソコンスキル。
やっとのことで・・・・
修復修復。
増産。
登山への道。その2
カウプレ用テーブル詳細。
同じカテゴリー(自作)の記事
 パソコンスキル。 (2015-10-08 21:47)
 やっとのことで・・・・ (2015-10-07 22:19)
 修復修復。 (2015-10-06 23:05)
 増産。 (2015-09-17 23:49)
 登山への道。その2 (2015-09-06 00:05)
 カウプレ用テーブル詳細。 (2015-08-28 23:36)



この記事へのコメント
スゲェー!

自分なんか、やっとミシン使ったばかりなのに、レザーに((((;゜Д゜)))

羨ましすぎます♪

レザーまでできれば、キャンプDIYは
オールマイティですね!

アウトレンジャーアウトレンジャー
2015年03月09日 21:37
レッドさん

素早いコメントありがとうございます(≧∇≦)
レザー、始めてはみましたが、自分の頭ではアレンジが難しそうです…
とりあえずひたすらこれを作り続けてから、ちょっとずつアレンジを加えてーって感じですかね。
頑張ります^^;

ゆとりゆとり
2015年03月09日 21:44
テスター希望!

ほんと器用ですね(^^)

そのうちテント作りそう・・・

*yae*yae
2015年03月09日 21:44
こんばんは~

凄すぎます(;゜∇゜)

出来ることなら真似したい!
でも無理!

ちびパン、のも楽しみです(*^^*)

ちゅるちゅる
2015年03月09日 22:28
おぉ!!素敵過ぎです(OvO)♪
ゆとりさんは本当に器用ですね!気が向いたら我が家の分もお願いしたいですー(o^^o)
ヒトス
2015年03月10日 01:17
*yaeさん

承りましたーというかyaeさんには元々お願いする予定でした。

あとあの人とあの人とあの人と(笑)

テントは…kimuくんに任せます(笑)
タープくらいなら作れるかなぁ?

ゆとりゆとり
2015年03月10日 13:08
ちゅるさん

構造が簡単であれば作ること自体は難しくないです。
ただ、綺麗に作るとなると話は別ですね。
縫い穴を開ける工具が菱形なので、糸の通し方によってジグザグになってしまったり…

まだまだまだまだ技術が足りません。
100個くらい作れば少しはマシになるかもしれません。
そんなに作っても仕方ないのですが(笑)

ちびパンのとスキレットのやつはそのうち作りますよー( ´ ▽ ` )

ゆとりゆとり
2015年03月10日 13:15
ヒトスさん

もちろん、ヒトスさんにも使ってみて頂こうと思ってました。
今度お会いした時にお渡ししますね(≧∇≦)

あとあの人とあの人にお願いするつもりです(笑)

ゆとりゆとり
2015年03月10日 13:18
こんにちは。
足あとから来ました~。

レザークラフト楽しいですよね。

私もいろいろなブログなどがらパク・・・参考にさせてもらっています。
それに自分なりのアレンジを加えています。

これからゆとりさんのブログもパク・・・参考にさせていただきます(笑)

お気に入りにさせていただきました。
今後とも宜しくお願い致します。

なんとかなるさなんとかなるさ
2015年03月10日 14:20
こんにちは~^^

レザークラフト!!すごい!!
結構いいミシンを使ってるんですかね?
普通のミシンでも縫えるものなのでしょうか?
質問ばかりですみません^^;
最近、とうとうミシンを買ったもので^^v

神奈川県家族神奈川県家族
2015年03月10日 21:03
なんとかなるささん

初めまして(^^)
コメントありがとうございます(≧∇≦)

レザークラフト、やり始めると奥が深いですね。
今度は押し印が欲しくなってきました(笑)

まだ自分なりのアレンジが加えられないのでこれから頑張っていこうと思います(^^)

お気に入りもありがとうございます(≧∇≦)

ゆとりゆとり
2015年03月10日 22:28
神奈川県家族さん

おおお、ついにミシン購入ですか!
これから色々と作れちゃいますね(^^)

このレザークラフトはミシンではなくて手縫ですよ(^^)
普通のミシンで縫えるかどうかわかりませんが
これは穴をあけてから手縫していくので刺すのは難しくないです。
あとは縫い目が整うかどうかですねー。

ゆとりゆとり
2015年03月10日 22:31
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
レザークラフト始めました。【編集済み】
    コメント(12)