ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

ゆとり生活

. ゆとり(パパ)、ロミ(ママ)、MIU、NONの家族の外遊び日記です。

ぞくぞく増殖中(笑)

   

NONが熱を出して吐いてしまったため、急遽仕事を休んだゆとりです。




いやー、休みたかったんでちょうど良かったです(笑)



NONはおそらくいつもの胃腸炎なので、また水分補給からはじめて落ち着いております。



さて、先日から作り始めたレザークラフトですが、

レザーに縫い穴を開ける作業は木槌を使ってガンガンやるため、

ROMIさんから夜にやるのはNGということを言われてしまいました。




なので、この休みを使って穴を開けまくってやりました(>▽<)


ぞくぞく増殖中(笑)



無我夢中で穴を開けまくる。


開けまくる。




ぞくぞく増殖中(笑)


気がついたら、こんなに・・・・・・・

予定していた数量より、かなり多い・・・・・・


おかしいなぁ・・・・・・・・


練習と思って色々やってたらこんなに型を切ってしまいました。



うちにあるカップは5個。。。。


あれれれれ。


さて、どうしましょうかね?



売るか?(笑)






ちなみに、家族分はこんな感じです。

ぞくぞく増殖中(笑)


左から、自分、ROMIさん、MIU、NONの分です。

みんなにそれぞれリクエストを聞いて作ったので愛着を持ってくれると嬉しいですね。


ぞくぞく増殖中(笑)







おしまい



よろしければクリックお願いします。励みになります。
にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村



  • LINEで送る

同じカテゴリー(自作)の記事画像
パソコンスキル。
やっとのことで・・・・
修復修復。
増産。
登山への道。その2
カウプレ用テーブル詳細。
同じカテゴリー(自作)の記事
 パソコンスキル。 (2015-10-08 21:47)
 やっとのことで・・・・ (2015-10-07 22:19)
 修復修復。 (2015-10-06 23:05)
 増産。 (2015-09-17 23:49)
 登山への道。その2 (2015-09-06 00:05)
 カウプレ用テーブル詳細。 (2015-08-28 23:36)



この記事へのコメント
えっとねぇ
うちのシェラカップのメーカーはねぇ

で、いくらですか?

まっつぅまっつぅ
2015年03月12日 22:08
御高いんでしょう?(( ̄∇ ̄))

いや!ホント凄いっす!
欲しい~^^

ちゅるちゅる
2015年03月12日 23:35
まっつぅさん

いやいやいやいや(笑)

とりあえず縫い目も安定してませんし。
まだ実際にキャンプで使用もしてませんし。

とても売れるような代物ではありませんよ(笑)

でももっとうまく縫えるようになったら・・・・・

ゆとりゆとり
2015年03月13日 01:15
ちゅるさん

原価考えるとそんなに高くないです(笑)

実際に売ってる人がいらっしゃるので原価の公表は控えますが・・・・

あとはどの程度レザーにこだわったり細部にこだわったりするかで変わってくるんじゃないんでしょうか・

もっとうまく縫えるようになったら・・・・
そのときまでお待ちいただければお譲りできるようになるかもしれません(笑)

ゆとりゆとり
2015年03月13日 01:18
おはよーございます♪

しがし、凄い量!
無我夢中と言えども、この数は・・・

革に穴を開ける道具をテレビでやってたのを
みましたが、いろんな種類があってそれなりのお値段するんですよね?
原価だけでなく、道具や手間を考えるとそれなりのお値段になっちゃうんですよね。

アウトレンジャーアウトレンジャー
2015年03月13日 07:11
レッドさん

なるほど、工具代も入れたら高くなりますね!
そうか、販売するときはそういうものも含めて価格設定するんですね。
手間代だけかと思ってました。
勉強になります(^^)

取り敢えずは精進です。

ゆとりゆとり
2015年03月13日 09:15
こんにちは。

ウチも同様、嫁からNGが出ました・・・。

そこでドリルスタンドと菱目打ちをセットするドリルチャックなるモノを購入して使っています。

コツを掴むまで少し時間がかかりましたが、音もしないしサクサクいけます。

おススメですよ(^O^)

なんとかなるさなんとかなるさ
2015年03月13日 16:05
なんとかなるささん

なるほど、ドリルチャックですね。
あとでググってみます。

でもあのトンカントンカンやるの、好きなんですよねー。

元々がハンマー使いなもので(笑)

ゆとりゆとり
2015年03月13日 23:17
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
ぞくぞく増殖中(笑)
    コメント(8)