タープの高さ。
こんばんは。
以前作ったタープのポールアタッチメントの使用レポをあげてなかったので
あげますね~。
以前、色々と考慮して高さを決めた焚火タープ用のポールの高さ240cm。

ところが難燃シートをつけると頭が当たって非常に使いづらい。
と、いうことで作ったアタッチメント。

これで+30cmになります。
で、実際に張ってみるとこうなります。

これでポールの高さ270cm。
難燃シートをつけるとこんな感じ。

頭、当たりませんよ!!!

ゆとりの身長は168cm。+髪の毛の盛った分+5cmくらい=173cmくらいでも当たりませんね。
あ、盛ってるってカツラじゃないですよ(笑)
まだ地毛あります。。。。
アタッチメントは地面に近い方に取り付けましたが、安定感はそこそこ。

強風が吹かなければ問題ないかと思います。
よし、これでストレスフリーで難燃シートを使えますね(^^)

おまけ。

こんな張り方したら風も除けられて焚火の熱が逃げづらくて暖かいですかね??
不恰好、ですけどね(-_-;)
おしまい。
よろしければクリックお願いします。励みになります。

にほんブログ村

アウトドア ブログランキングへ
以前作ったタープのポールアタッチメントの使用レポをあげてなかったので
あげますね~。
以前、色々と考慮して高さを決めた焚火タープ用のポールの高さ240cm。

ところが難燃シートをつけると頭が当たって非常に使いづらい。
と、いうことで作ったアタッチメント。

これで+30cmになります。
で、実際に張ってみるとこうなります。

これでポールの高さ270cm。
難燃シートをつけるとこんな感じ。

頭、当たりませんよ!!!

ゆとりの身長は168cm。+髪の毛の盛った分+5cmくらい=173cmくらいでも当たりませんね。
あ、盛ってるってカツラじゃないですよ(笑)
まだ地毛あります。。。。
アタッチメントは地面に近い方に取り付けましたが、安定感はそこそこ。

強風が吹かなければ問題ないかと思います。
よし、これでストレスフリーで難燃シートを使えますね(^^)

おまけ。

こんな張り方したら風も除けられて焚火の熱が逃げづらくて暖かいですかね??
不恰好、ですけどね(-_-;)
おしまい。
よろしければクリックお願いします。励みになります。

にほんブログ村

アウトドア ブログランキングへ
この記事へのコメント
おー、試したんですね。
168cmのゆとりさんが270cmでその状態ということは、私は280cmでもOUTですね。(^-^;;;
まぁ、私はHDタープ・レクタを死ぬまで使うつもりではありますが…。(笑)
168cmのゆとりさんが270cmでその状態ということは、私は280cmでもOUTですね。(^-^;;;
まぁ、私はHDタープ・レクタを死ぬまで使うつもりではありますが…。(笑)
おはようございますm(__)m
アタッチがあると高さをいろいろ変えられていいですね。
30センチでもずいぶん変わるもんですね。
アタッチがあると高さをいろいろ変えられていいですね。
30センチでもずいぶん変わるもんですね。
初めまして!
足あとよりお邪魔させていただきました!m(__)m
とても丁寧な記事と写真で刺激受けます!☆またお邪魔しますね(*'▽')
足あとよりお邪魔させていただきました!m(__)m
とても丁寧な記事と写真で刺激受けます!☆またお邪魔しますね(*'▽')
こんにちは♪
すごいなぁ!自作できる人尊敬します!
これからの活躍が楽しみですね!(^^)
すごいなぁ!自作できる人尊敬します!
これからの活躍が楽しみですね!(^^)
音丸さん
音丸さんって、背が高いんでしたね(^^;)
とりあえず自分はこれで大丈夫でした。
影も濃いのでHDタープヘキサもありますけど、そっちの出番がなくなりそうです・・・。
音丸さんって、背が高いんでしたね(^^;)
とりあえず自分はこれで大丈夫でした。
影も濃いのでHDタープヘキサもありますけど、そっちの出番がなくなりそうです・・・。
naru1970さん
これで240と270で使えるようになりました。
他にも何種類かアタッチメントを作ればいいんでしょうけど、タモ材に穴開けるのつらいので
とりあえずこの長さだけで行くことにしました(笑)
たかが30センチ、されど30センチですね。
これで240と270で使えるようになりました。
他にも何種類かアタッチメントを作ればいいんでしょうけど、タモ材に穴開けるのつらいので
とりあえずこの長さだけで行くことにしました(笑)
たかが30センチ、されど30センチですね。
Campismさん
初めまして!!
コメントありがとうございます(^^)
キャンプのサイトを運営されていらっしゃるんですね!凄いです。
記事は仲間うちだけが見て楽しいとならないように気をつけて、
なるべく初めての人でも読みやすいようにと心がけているのですが・・・難しいです。
写真も勉強中です(^^)
是非また覗いてみてください(>▽<)
ありがとうございました(^^)
初めまして!!
コメントありがとうございます(^^)
キャンプのサイトを運営されていらっしゃるんですね!凄いです。
記事は仲間うちだけが見て楽しいとならないように気をつけて、
なるべく初めての人でも読みやすいようにと心がけているのですが・・・難しいです。
写真も勉強中です(^^)
是非また覗いてみてください(>▽<)
ありがとうございました(^^)
wishさん
これからの時期はガンガン使っていこうと思いますよ(^^)
焚火タープもかなり使い勝手がいいですし。
難点は、綺麗に張れないところですね。。。
これからの時期はガンガン使っていこうと思いますよ(^^)
焚火タープもかなり使い勝手がいいですし。
難点は、綺麗に張れないところですね。。。
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。